Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Business
Society & Culture
Sports
Technology
History
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/cc/fa/b0/ccfab0f3-5769-1a8c-7aa9-3e60330e37e5/mza_9693554503841921421.jpg/600x600bb.jpg
高揚館【頑張るパパ応援バラエティー】
人生にグルーヴを。
83 episodes
4 days ago
【毎週/月曜.8:00AM配信】 仕事、家庭、加齢、俺たちには辛い事が沢山ある。でも、少しでも生活にワクワクを、心からの好きを、そして笑いをブチ込んで、日常に彩りを、更には人生にグルーヴを巻き起こして行きたいんだ、ここ新潟から! ※高揚館の特徴は? とにかく本音で、中学二年生が話すようなバカな話から、家族の悩みや人生の悩みまで、包み隠さず話してます。 ※誰が配信してるの? ・シンジ38歳(既婚で2人の子持ち) 新潟で農業をしながらポッドキャスターとしても活躍している(新潟のラジオスターを目指している。) ・あっくん39歳(独身) 新潟でリラクゼーション施設を運営しながら「聞くだけ屋」という仕事もしている。 ※どんな人にお勧め? ・毎日仕事に一生懸命なのに妻に理解してもらえない ・子育てと仕事とのバランスが難しい ・今後の人生に迷っている ・熱中できる趣味が見つからない ※気軽にコメントや評価お待ちしてます!
Show more...
Parenting
Kids & Family
RSS
All content for 高揚館【頑張るパパ応援バラエティー】 is the property of 人生にグルーヴを。 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
【毎週/月曜.8:00AM配信】 仕事、家庭、加齢、俺たちには辛い事が沢山ある。でも、少しでも生活にワクワクを、心からの好きを、そして笑いをブチ込んで、日常に彩りを、更には人生にグルーヴを巻き起こして行きたいんだ、ここ新潟から! ※高揚館の特徴は? とにかく本音で、中学二年生が話すようなバカな話から、家族の悩みや人生の悩みまで、包み隠さず話してます。 ※誰が配信してるの? ・シンジ38歳(既婚で2人の子持ち) 新潟で農業をしながらポッドキャスターとしても活躍している(新潟のラジオスターを目指している。) ・あっくん39歳(独身) 新潟でリラクゼーション施設を運営しながら「聞くだけ屋」という仕事もしている。 ※どんな人にお勧め? ・毎日仕事に一生懸命なのに妻に理解してもらえない ・子育てと仕事とのバランスが難しい ・今後の人生に迷っている ・熱中できる趣味が見つからない ※気軽にコメントや評価お待ちしてます!
Show more...
Parenting
Kids & Family
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_nologo/42095886/42095886-1727297910142-2908c157b00a.jpg
【ADHDのサバイヴ術】才能だらけのドーパミン中毒/多動脳
高揚館【頑張るパパ応援バラエティー】
1 hour 15 minutes 55 seconds
2 months ago
【ADHDのサバイヴ術】才能だらけのドーパミン中毒/多動脳

高揚感へようこそ。オーナーのシンジ&管理人のあつしです。
今回は「多動脳(ADHD傾向)×ドーパミン×現代社会」のリアル。
SNS・ギャンブル・刺激に弱い理由、過集中の“使い道”、そして運動と創作でドーパミンを“設計”する方法まで、 lived感たっぷりで語ります。

主なトピック:

  • イルカ理論:小さな達成→ご褒美→継続(行動デザインの核)

  • 狩猟採集脳 vs 農耕脳:なぜ学校と会社が合わないのか

  • SNSは相性最悪?刺激管理と“決まらないための”環境づくり

  • ラン&ダンス&創作=合法的に上がるルーティン

  • 失敗前提で可愛げ装備:謝る・頼る・ギブの社会術

  • 多動な子どもへの視点:叱るより“使い道”を一緒に探す

🧩ハッシュ:#多動脳 #ADHD #ドーパミン #行動デザイン #運動と創作


コメントお待ちしています!


「人生にグルーヴを。」


 ※高揚館ってどんな番組?

 新潟に住む30代後半の2人が、仕事、家庭、育児、加齢、などに悩み毎日一生懸命生きている人たちを笑いと本音で応援し、聴いたらちょっと日常がワクワクする、そして人生がグルーヴする。そんなラジオです。(目指してます。) 


※高揚館の特徴は? 

とにかく本音で、中学二年生が話すようなバカな話から、家族の悩みや人生の悩みまで、包み隠さず話してます。


 ※投稿について

 月曜の朝8時配信です。


※お便りの送り先

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeQVk44ZTjzHnuotl9v-n4LpacA2k9t4OPxbNpg2pk-S6jE9A/viewform?vc=0&c=0&w=1&flr=0&pli=1



※高揚館TikTok(炎上してます)

https://www.tiktok.com/@kouyou_kan?is_from_webapp=1&sender_device=pc


※高揚館instagram

https://www.instagram.com/kouyou_kan/



 ※誰が配信してるの? 

・シンジ39歳(既婚で2人の子持ち) 新潟で農業をしながらポッドキャスターとしても活躍している(新潟のラジオスターを目指している。)


 ホームページ 

https://shokuro.jp 


Twitter

 https://x.com/shokuro_style?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor


・あっくん39歳(独身) 新潟でリラクゼーション施設を運営しながら「聞くだけ屋」という仕事もしている。


 「聞くだけ屋」ホームページ

 https://kikudakeya.com 



「聞くだけ屋」Instagram 

https://www.instagram.com/kikudake_ya/



「聞くだけ屋」Twitter

https://x.com/kikudake_ya


00:00 優勝報告/新潟No.1ポッピング誕生
01:01 40歳・初コンテストの緊張と「振りミス問題」
03:05 後輩・菜月フレックスの一言で参戦決定
05:05 ストリート魂と“工芸”としての作品づくり
06:05 17チーム中ラスト17番=持ってる説
08:11 「神の修正」理論/夜勤→本番の流れ
09:13 予選突破→ジャンケン勝利→“鳥”を引く運命
10:13 地元の声援とチーム名「愛代FUNK」
11:22 数珠ネックレスと“山を越えた”感覚
12:27 打ち上げ→収録までの熱量(※PG-13)
13:13 多動脳(ADHD傾向)と現代の“やること多すぎ問題”
16:41 危機に強い脳/過集中と創作の相性
18:28 狩猟採集脳 vs 農耕的計画脳の話
20:12 「今ここ」直感ドライブと社会適応
23:42 イルカ理論:小刻み達成→ご褒美→継続
24:41 相性最悪の沼:ギャンブル/酒/ドラッグ/SNS
26:23 なぜダンスが“花道”なのか(運動×自由×即興)
27:28 「型にはまらない」で勝つ/レッスン論
29:17 ドーパミンのコントロールと“創作に寄せる”生き方
31:05 自己啓発=レッドブル説(効き方の話)
33:10 セレンディピティを起こすインプットの掛け算
34:20 収録=即興の裁判/終わった後に来る疲労
35:45 インタビューとの親和性/“回転数”で稼ぐ
36:23 体の仕事の即興性(施術×感覚)
37:30 でかいエンジンと燃費の悪さ/家族の理解
40:06 子どもの多動と“使い道”を探す教育
42:09 個人事業で生きる/ギブ前提の社会術
48:04 失敗前提→すぐ謝る→可愛げで生き延びる
54:20 花道=ダンス/ランは合法ドラッグ説
55:47 ランコミュニティ&サウナ=ドーパミン連鎖
57:15 運動×創作の同時充足/今はポッドキャスト全振り
1:00:07 ライフスタイルがダンスを完成させる
1:01:08 フルマラソン=条件最少で得られる巨大達成
1:03:38 「生きづらくない」理由と周囲の理解
1:07:20 リスナー「きょうちゃん」お便り紹介/推しポッドキャスト談義



高揚館【頑張るパパ応援バラエティー】
【毎週/月曜.8:00AM配信】 仕事、家庭、加齢、俺たちには辛い事が沢山ある。でも、少しでも生活にワクワクを、心からの好きを、そして笑いをブチ込んで、日常に彩りを、更には人生にグルーヴを巻き起こして行きたいんだ、ここ新潟から! ※高揚館の特徴は? とにかく本音で、中学二年生が話すようなバカな話から、家族の悩みや人生の悩みまで、包み隠さず話してます。 ※誰が配信してるの? ・シンジ38歳(既婚で2人の子持ち) 新潟で農業をしながらポッドキャスターとしても活躍している(新潟のラジオスターを目指している。) ・あっくん39歳(独身) 新潟でリラクゼーション施設を運営しながら「聞くだけ屋」という仕事もしている。 ※どんな人にお勧め? ・毎日仕事に一生懸命なのに妻に理解してもらえない ・子育てと仕事とのバランスが難しい ・今後の人生に迷っている ・熱中できる趣味が見つからない ※気軽にコメントや評価お待ちしてます!