Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Music
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/1a/42/2e/1a422e3d-3581-4588-50a3-e8929edf971c/mza_6572441886971835007.jpg/600x600bb.jpg
波子とやまめの水辺でおしゃべりー文具や道具、インクルーシブのことー
波子、やまめ
52 episodes
5 days ago
「波子とやまめの水辺でおしゃべり」は 車椅子ライターの【波子】、同人誌「インク沼の観察」著者の【やまめ】が文房具や道具、インクルーシブデザインなど、身の回りの気になったことについて気軽におしゃべりする番組です。
Show more...
Design
Arts
RSS
All content for 波子とやまめの水辺でおしゃべりー文具や道具、インクルーシブのことー is the property of 波子、やまめ and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
「波子とやまめの水辺でおしゃべり」は 車椅子ライターの【波子】、同人誌「インク沼の観察」著者の【やまめ】が文房具や道具、インクルーシブデザインなど、身の回りの気になったことについて気軽におしゃべりする番組です。
Show more...
Design
Arts
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_nologo/41675301/41675301-1741863768524-83a0f23acc018.jpg
【第50回】カフェで対面収録①インクルーシブデザインアイデアソン2025
波子とやまめの水辺でおしゃべりー文具や道具、インクルーシブのことー
24 minutes 40 seconds
1 month ago
【第50回】カフェで対面収録①インクルーシブデザインアイデアソン2025

カフェがやがや収録①です!


5月以来の外ロケ / 波子がインクルーシブデザインアイデアソン参加で上京 / 3日間のワークショップ /「ひとりではできないと思っていたことができた」がテーマ / 木曜日から土曜日まで /「楽器を弾いてみたい」「絵を描いてみたい」/ 初日はフィールドワーク / 楽器店でギター触らせてもらった / どうやったら弾けるのか / カリンバ楽しい / 木曜日の東京は豪雨でした / 強行突破の結果ずぶ濡れに / 土曜日は文具マーケットと重なってた / やまめは出展してました / 最終的に絵を描くことに / 何をするにも準備と片づけがネック / 普段の四つん這い移動を再現 / 解決策は場所の提案と描きやすい道具 / ラフスケッチが芸術的 / リードユーザー側も楽しかった / しがらみのない関係なかなかないから大事にしてほしい / 毎年終わるの寂しい 3日間一緒にいるの濃厚 / うちの子たちが一番! / 波子にとっても背筋が伸びる良い機会 / プレゼン商品が実現してほしい / サンスター文具アイデアコンテストみたいな / 文具マーケット今日(日曜日)だったら遊びに行ってた / いつか2人で回りたいね / 「やまめの活動頑張る=出展する」だから… / このあと2人で文具を触りながら収録します!


【話題に挙がったもの】

・インクルーシブデザインアイデアソン2025

https://incl-design.net/ideathon2025-info/

・文具マーケット(第9回)

https://bungumarket.com/event-name/%e6%96%87%e5%85%b7%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%b1%e3%83%83%e3%83%88%ef%bc%88%e7%ac%ac%ef%bc%99%e5%9b%9e%ef%bc%89/

・サンスター文具アイデアコンテスト

https://www.sun-star-st.jp/campaign/61/30th/index.html


【波子とやまめの水辺でおしゃべり】とは?

互いに水に関わる名前を持つ2人が、水辺で気軽に話すようなゆるりとしたPodcastです。

主に文房具を中心に面白いと思った道具や出来事、ときには各々の背景を活かしてユニバーサル、インクルーシブなデザインについても語ります。ほぼ雑談になる回もあると思います。


【パーソナリティ】

●波子:車椅子ライター

X:https://x.com/nam_kid⁠⁠⁠⁠⁠⁠

1974年生まれ。脊柱側弯症、先天性ミオパチーのため、2006年に杖歩行となり、2012年から車椅子、2014年12月から簡易型電動車椅子を使用。便利な道具や文具が好き。

奈良県奈良市で生まれ育ち、大阪・東京での暮らしを経て現在奈良市在住。産経新聞奈良版および産経WESTにて連載「車いすでみるなら」2015年2月~2019年5月、全70回。

⁠ブログ「車椅子、ときどき杖。」⁠

https://nam-kid.hatenablog.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠

初の著書『弱い力でも使いやすい 頼もしい文具たち』を2022年10月25日に小学館から発刊。


●やまめ:同人誌「インク沼の観察」著者

X:https://x.com/8mame_ST⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

1994年生まれ。2024年5月に初の同人誌「インク沼の観察-コンセプトと色彩-」を上梓。コンセプトの違いから色彩表現を語り、ペンプロッターを用いてインクの楽しみ方を提案する。大学はプロダクトデザイン、インクルーシブデザイン専攻

波子とやまめの水辺でおしゃべりー文具や道具、インクルーシブのことー
「波子とやまめの水辺でおしゃべり」は 車椅子ライターの【波子】、同人誌「インク沼の観察」著者の【やまめ】が文房具や道具、インクルーシブデザインなど、身の回りの気になったことについて気軽におしゃべりする番組です。