Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
US
00:00 / 00:00
Sign in
Continue with Google
or
Sign me in
Don't have an account?
Sign up
Forgot password
水のような書店
編集者みずの
11 episodes
2 weeks ago
Subscribe
音声メディアの可能性を探るために、編集者が訊いたり語ったりします。
Show more...
Books
Arts
RSS
All content for 水のような書店 is the property of 編集者みずの and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
音声メディアの可能性を探るために、編集者が訊いたり語ったりします。
Show more...
Books
Arts
Episodes (11/11)
Latest
水のような書店
京都から即興&共創で新たなマンガ文化をつくる
みんなが自由に参加して、大きなマンガを一緒に完成させるアートパフォーマンス「coライブ漫画」を京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)開催期間の2025年9月に京都国際マンガミュージアムで開催しました。 さらに、創業270年の歴史を誇る上羽絵惣の新入社員の方々が、大型マンガに貴重な絵具で着彩をしてくれました。 日本マンガという比較的新しい絵画技法と 日本画という日本の伝統的な絵画技法、 重要な二つの文化が、即興性と共創性を伴いながら混じり合う貴重な機会が実現しました。 そうして完成した作品の「続編」が11月1、2日の「Nコレ京都」で、多数のクリエイターさんと共につくられます。 #マンガ #漫画
Show more...
2 weeks ago
19 minutes 34 seconds
水のような書店
【愛読マンガ 2024年】マンガ読みの達人・藤岡さん(ウェブメディア編集者)
「漫画を読むために仕事を減らす」と言い切る藤岡さんが、今絶対に読むべき作品を猛烈プッシュ。 藤岡さんが2024年に愛読した漫画5作品: 「みっしょん!!」 https://be-love.jp/c/mission.html 「ねずみの初恋」 https://yanmaga.jp/comics/%E3%81%AD%E3%81%9A%E3%81%BF%E3%81%AE%E5%88%9D%E6%81%8B 「ニセモノの錬金術師」 https://comic-walker.com/detail/KC_004800_S?episodeType=first 「桃源暗鬼」 https://championcross.jp/series/a7ac62cce68f6 「バーサス」 https://pocket.shonenmagazine.com/episode/316190246983387913 *** 藤岡さんが運営しているウェブメディア 富裕層向け資産防衛メディア | ゴールドオンライン https://gentosha-go.com/ #読書感想 #マンガ #マンガ感想 #漫画
Show more...
10 months ago
32 minutes 1 second
水のような書店
アートとしての『キングダム 完全版』の偉業 【アートtoマンガ #1】
現在刊行中の『キングダム 完全版』での類まれな取り組みが芸術史研究において、いかに重要かーー アート研究にも取り組むマンガ編集者が分析します。 【アートtoマンガ】シリーズ vol.1 #マンガ #アート #現代アート #芸術
Show more...
10 months ago
16 minutes 35 seconds
水のような書店
映画『ロボットドリームズ』を駄菓子屋で語る
2024年の傑作映画として挙げられる『ロボットドリームズ』について川崎市 高津区の「駄菓子の木村屋」で4人が熱く語らいます。
Show more...
10 months ago
1 hour 27 seconds
水のような書店
マンガのライブペインティング! 東京藝大そばの商店街でハプニング的に挑戦
東京藝大・千住キャンパスのお膝元でストリートでのマンガ・ライブペインティングに挑戦しました。 その模様や考察をお話します。 2024年10月6日(日)に東京都足立区の千住ほんちょう商店街で開催された「千住・人情芸術祭 1DAYパフォーマンス表現街」にて展開しました。 #漫画 #アート #東京藝大
Show more...
1 year ago
9 minutes 10 seconds
水のような書店
アートの島「直島と豊島」で芸術の地域貢献を考える
アートの島「直島と豊島」に訪れた際に感じた「芸術による地域貢献」の可能性と課題について語ります。
Show more...
1 year ago
15 minutes 23 seconds
水のような書店
ポートランド到着初日に訪れた絶対外せない場所
アメリカで「住みたい街No1」とも称されるポートランド到着初日にホテルロビーからお届けします。
Show more...
1 year ago
8 minutes 30 seconds
水のような書店
『私と黒澤明 複眼の映像』で漫画制作のこれからを考える
橋本 忍 さんの著書『私と黒澤明 複眼の映像』(文春文庫)を読んで、これからますます増えていくであろう「漫画のチーム制作」について考えてみます。
Show more...
1 year ago
9 minutes 43 seconds
水のような書店
ビジネス書メディア運営者に訊く「ビジネス書の2023年はどうだった?」
1 year ago
21 minutes 1 second
水のような書店
エピソードがほぼ全部消えてしまったけど、めげずに再開
Spotify for Podcastersから直接アップロードしていたエピソードが全部消えてしまったけど、めげずに再開してみます。 #めげない
Show more...
1 year ago
3 minutes 8 seconds
水のような書店
『シンNFT戦略』『新海誠』を語る夜
本のサイトの運営者と、出版社の編集者が、気になる本を紹介します。#はじめまして #コラボ収録 #新海誠 #読書 #本 #読書ラジオ #NFT
Show more...
2 years ago
38 minutes 52 seconds
水のような書店
音声メディアの可能性を探るために、編集者が訊いたり語ったりします。