Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Business
Society & Culture
Health & Fitness
Sports
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Podjoint Logo
US
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/52/76/bd/5276bd7e-6e06-1035-c2c8-562c09d89315/mza_1978523844941775501.jpg/600x600bb.jpg
鴨川でゆっくりしたい。「かもラジオ」
京都移住計画
39 episodes
6 days ago
移り住む先の暮らしをつくるコミュニティメディア「京都移住計画」のメンバーがお届けする、鴨川でゆっくりしたいラジオ、通称「かもラジオ」。 . . これから京都に住む人、関わる人たちに向けた内容や、京都府内の様々なパートナー(団体や地域等)の活動のこと、京都での暮らしのあれこれについて、まるで鴨川でゆっくりしながら聴いているかのような気持ちになれる雑談番組です🦆 . . 日常で起きた些細なことや、移住計画メンバーの裏話など、記事には登場しないようなポッドキャスト限定のトークもお届け。 . 京都に住んでいる方も、これから移住を検討している方も、京都に興味がある方も、ぜひお気軽にご視聴ください📻🎧 . . ▼出演 中村 千波(仕事担当)/坂井 晃人(コーディネーター) 田村 篤史(代表・聞き手)/北川 由依(編集長)/タナカ ユウヤ(繋ぎ手)/藤本 和志(コーディネーター)他 ▼他の配信プラットフォーム https://listen.style/p/kamoradio?l4u6yjPz
Show more...
Society & Culture
RSS
All content for 鴨川でゆっくりしたい。「かもラジオ」 is the property of 京都移住計画 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
移り住む先の暮らしをつくるコミュニティメディア「京都移住計画」のメンバーがお届けする、鴨川でゆっくりしたいラジオ、通称「かもラジオ」。 . . これから京都に住む人、関わる人たちに向けた内容や、京都府内の様々なパートナー(団体や地域等)の活動のこと、京都での暮らしのあれこれについて、まるで鴨川でゆっくりしながら聴いているかのような気持ちになれる雑談番組です🦆 . . 日常で起きた些細なことや、移住計画メンバーの裏話など、記事には登場しないようなポッドキャスト限定のトークもお届け。 . 京都に住んでいる方も、これから移住を検討している方も、京都に興味がある方も、ぜひお気軽にご視聴ください📻🎧 . . ▼出演 中村 千波(仕事担当)/坂井 晃人(コーディネーター) 田村 篤史(代表・聞き手)/北川 由依(編集長)/タナカ ユウヤ(繋ぎ手)/藤本 和志(コーディネーター)他 ▼他の配信プラットフォーム https://listen.style/p/kamoradio?l4u6yjPz
Show more...
Society & Culture
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_nologo/39845095/39845095-1701250299539-5ee8f528a9d3a.jpg
#24 京都移住1年目のリアルな声。北陸から単身で移住してみて(ちかさん)
鴨川でゆっくりしたい。「かもラジオ」
29 minutes 13 seconds
8 months ago
#24 京都移住1年目のリアルな声。北陸から単身で移住してみて(ちかさん)

今回のゲストは、転職をきっかけに地元・北陸から京都へ単身で移住したちかさん。

もともと兄弟が京都の大学に通っていたこともあり、これまでも度々訪れていたそうです。

京都に移住してもうすぐ1年。好きだった寺社仏閣巡りに加え、お気に入りのベーグルサンドを片手に、鴨川デルタでのんびり過ごす時間など、何気ない日常が楽しみになったといいます。観光地として訪れていた京都が、暮らしの場になったとき、どんな景色が見えるのでしょうか。

また、「北陸と京都、どっちが寒い?」「車は必要?」といった、移住を考える人が気になるポイントについても本音でトーク。京都暮らし1年目のリアルな声をお届けします。

「京都に移住したいけれど、実際どうなんだろう?」と思っている方には、京都での暮らしをイメージするのにぴったりの回です。移住を検討中の方、京都での暮らしに興味がある方は、ぜひご視聴ください!


▼今回のトーク内容

京都に移住して1年/シェアサイクル、カーシェアが便利/北陸との違い/スーパーマーケットが豊富/鴨川デルタでのんびり/お気に入りのベーグルサンド/人生の選択肢が広がる


▼出演

ゲスト

ちか

30代前半。北陸の海や雪が身近な地域で生まれる。地元の学校を卒業後、県内の企業に就職し事務やエンジニア関係の業務に携わる。当時在職していた企業が閉業することから、兼ねてよりぼんやり考えていた関西への移住を決意。転職活動を重ね京都の企業に内定を貰い、令和6年4月より市内の下京区に在住。休日は趣味である芸術鑑賞、寺社仏閣巡り、旅行や美味しいものを食べて京都はじめ関西を満喫しています。


パーソナリティ

坂井晃人(ちい):

コーディネーター

1992年生まれ、東京育ち。高校の修学旅行で初めて訪れた京都に心惹かれ、京都大学に進学。大学院を中退したのち、東京でまちづくり会社に就職。誰もが挑戦できる社会づくりをテーマに、全国で住民対話の場づくりや官民連携などに取り組む。 妻の妊娠を機に、2021年に心のふるさと京都へ移住。翌年、ツナグムに参画し、京都を帰って来れるまちにしたいと京都移住計画に関わる。住民対話ワークショップファシリテーター養成や、二児のワーパパとして夫婦向け育児コミュニティの運営なども行う。


▼番組概要

京都の様々なプレイヤーが集まり活動している様子や「居・職・住」について、鴨川でゆっくりしながら雑談する番組。記事に載せきれなかったことや、日々の生活のことなど、音声コンテンツならではの情報もお届けします。ホストは「京都移住計画」のメンバーが務めます。


▼京都移住計画

WEBサイト:⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://kyoto-iju.com/⁠

鴨川でゆっくりしたい。「かもラジオ」
移り住む先の暮らしをつくるコミュニティメディア「京都移住計画」のメンバーがお届けする、鴨川でゆっくりしたいラジオ、通称「かもラジオ」。 . . これから京都に住む人、関わる人たちに向けた内容や、京都府内の様々なパートナー(団体や地域等)の活動のこと、京都での暮らしのあれこれについて、まるで鴨川でゆっくりしながら聴いているかのような気持ちになれる雑談番組です🦆 . . 日常で起きた些細なことや、移住計画メンバーの裏話など、記事には登場しないようなポッドキャスト限定のトークもお届け。 . 京都に住んでいる方も、これから移住を検討している方も、京都に興味がある方も、ぜひお気軽にご視聴ください📻🎧 . . ▼出演 中村 千波(仕事担当)/坂井 晃人(コーディネーター) 田村 篤史(代表・聞き手)/北川 由依(編集長)/タナカ ユウヤ(繋ぎ手)/藤本 和志(コーディネーター)他 ▼他の配信プラットフォーム https://listen.style/p/kamoradio?l4u6yjPz