Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
News
Sports
TV & Film
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
Podjoint Logo
US
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/b9/06/7c/b9067cd9-4e5f-e847-7d9b-8e4b3c87ee6a/mza_14457392453532465551.jpg/600x600bb.jpg
鴨川でゆっくりしたい。「かもラジオ」
京都移住計画
40 episodes
21 hours ago
移り住む先の暮らしをつくるコミュニティメディア「京都移住計画」のメンバーがお届けする、鴨川でゆっくりしたいラジオ、通称「かもラジオ」。 これから京都に住む人、関わる人たちに向けた内容や、京都府内の様々なパートナー(団体や地域等)の活動のこと、京都での暮らしのあれこれについて、まるで鴨川でゆっくりしながら聴いているかのような気持ちになれる雑談番組です🦆 日常で起きた些細なことや、移住計画メンバーの裏話など、記事には登場しないようなポッドキャスト限定のトークもお届け。 京都に住んでいる方も、これから移住を検討している方も、京都に興味がある方も、ぜひお気軽にご視聴ください📻🎧 ▼出演 中村 千波(仕事担当)/坂井 晃人(コーディネーター) 田村 篤史(代表・聞き手)/北川 由依(編集長)/タナカ ユウヤ(繋ぎ手)/藤本 和志(コーディネーター) 小原 亜紗子(不動産パートナー)/髙橋 健太(不動産パートナー)/藤原 朋(エディター・ライター)ほか
Show more...
Society & Culture
RSS
All content for 鴨川でゆっくりしたい。「かもラジオ」 is the property of 京都移住計画 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
移り住む先の暮らしをつくるコミュニティメディア「京都移住計画」のメンバーがお届けする、鴨川でゆっくりしたいラジオ、通称「かもラジオ」。 これから京都に住む人、関わる人たちに向けた内容や、京都府内の様々なパートナー(団体や地域等)の活動のこと、京都での暮らしのあれこれについて、まるで鴨川でゆっくりしながら聴いているかのような気持ちになれる雑談番組です🦆 日常で起きた些細なことや、移住計画メンバーの裏話など、記事には登場しないようなポッドキャスト限定のトークもお届け。 京都に住んでいる方も、これから移住を検討している方も、京都に興味がある方も、ぜひお気軽にご視聴ください📻🎧 ▼出演 中村 千波(仕事担当)/坂井 晃人(コーディネーター) 田村 篤史(代表・聞き手)/北川 由依(編集長)/タナカ ユウヤ(繋ぎ手)/藤本 和志(コーディネーター) 小原 亜紗子(不動産パートナー)/髙橋 健太(不動産パートナー)/藤原 朋(エディター・ライター)ほか
Show more...
Society & Culture
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_nologo/39845095/39845095-1701250299539-5ee8f528a9d3a.jpg
#22 自称、次世代のワクワクさん!若き起業家の挑戦(徳山 倖我さん)
鴨川でゆっくりしたい。「かもラジオ」
38 minutes 20 seconds
10 months ago
#22 自称、次世代のワクワクさん!若き起業家の挑戦(徳山 倖我さん)

起業は、かっこいいーー。

自分の意思がダイレクトに反映される生き方に魅了され、挑戦を続ける若き起業家がいます。

今回のゲストは、大学入学当初から「起業」を志し、現在はプログラミング教室の運営や教育事業の企画、デジタル工作機械の導入支援など、幅広い活動を展開している合同会社TSUKUM代表の徳山倖我さんです。

徳山さんが大学に入学したのは、コロナ禍真っ只中の2020年。当時はオンライン授業が中心で、学校に通えない日々が続きました。そんな中で、京都で多様な活動をする社会人や学生との出会い、起業家支援プログラム「COM-PJ」(かもラジオでも紹介)への参加を通して、起業への一歩を踏み出していきました。

「本気で遊ぶ感覚で働いている」と語る徳山さん。そのまなざしから、試行錯誤しながら新しい未来を切り開こうとする情熱を感じました。

新しいことに挑戦しようと考えているあなたも、徳山さんの物語から一歩踏み出すヒントを見つけられるかもしれません。


▼出演

ゲスト

徳山 倖我(合同会社TSUKUM 代表社員)

2001年4月、奈良県生まれ。自称、次世代のワクワクさん。京都産業大学情報理工学部卒。在学中に学生団体を立ち上げ、翌年に合同会社TSUKUMとして創業。小中学生向けプログラミング教室、教育コンテンツ開発運営の事業などを展開。「人生はお先まっしろ」という理念の下、自分の中から湧き出る“ワクワク“のままに今この瞬間を面白がり、如何にこの世界を遊び、冒険して生きるかを日々探求中。https://www.tsukum.com


徳山さんの会社が入居している「西陣町家学びテラス」については、以前のかもラジオでもご紹介しました。毎週水曜日は「オープンデイ」として、どなたでも気軽に参加できる場となっています。興味がある方は、お気軽にお立ち寄りください。


メインパーソナリティ

中村 千波:⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/chinamaily⁠⁠⁠⁠

京都に生まれ、大学卒業まで一貫して京都で過ごす。学生時代から「納得できるキャリア形成」に強い興味を持ち、人材業界へ就職。東京・大阪での勤務を経験し、京都へUターン。「これもいいし、あれもいい。」多様性が生まれる生き方・働き方を探究・探求している。


▼番組概要

京都の様々なプレイヤーが集まり活動している様子や「居・職・住」について、鴨川でゆっくりしながら雑談する番組。記事に載せきれなかったことや、日々の生活のことなど、音声コンテンツならではの情報もお届けします。ホストは「京都移住計画」のメンバーが務めます。


▼京都移住計画

WEBサイト:⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://kyoto-iju.com/⁠

鴨川でゆっくりしたい。「かもラジオ」
移り住む先の暮らしをつくるコミュニティメディア「京都移住計画」のメンバーがお届けする、鴨川でゆっくりしたいラジオ、通称「かもラジオ」。 これから京都に住む人、関わる人たちに向けた内容や、京都府内の様々なパートナー(団体や地域等)の活動のこと、京都での暮らしのあれこれについて、まるで鴨川でゆっくりしながら聴いているかのような気持ちになれる雑談番組です🦆 日常で起きた些細なことや、移住計画メンバーの裏話など、記事には登場しないようなポッドキャスト限定のトークもお届け。 京都に住んでいる方も、これから移住を検討している方も、京都に興味がある方も、ぜひお気軽にご視聴ください📻🎧 ▼出演 中村 千波(仕事担当)/坂井 晃人(コーディネーター) 田村 篤史(代表・聞き手)/北川 由依(編集長)/タナカ ユウヤ(繋ぎ手)/藤本 和志(コーディネーター) 小原 亜紗子(不動産パートナー)/髙橋 健太(不動産パートナー)/藤原 朋(エディター・ライター)ほか