
早紀ちゃんの声かけで訪れた「デザインあ展」、ぶらりと立ち寄った「イイダ傘店展覧会」、羊さんと素敵なテキスタイルを製作しているKASAGIさんと出会えた「同潤会ギャラリー」、迷い込んだ「デザフェスギャラリー」など、夏の終わり、秋の始まりの時期にみんなでお出かけした思い出を、お留守番だった林くんに報告している#16です。(写真はInstagramに投稿予定です!)後半は笑いすぎて、ぐちゃぐちゃになっています。いくら丼は、いいづかくんのお悩み「秋に着る服がない」問題について。季節感を大事にするのは難しいね。みんなの秋服愛が垣間見えました。ー今日も何無区は楽しそうですー
#高崎から出発した2人が出会うまで
#豚と蜘蛛に襲われた話はカット
#恵比寿乗り換えの勝利かと思いきやボートに乗ったが故にドローになったこの勝負
#デザインあ展
#こわいこわい
#途中の「ぴー」はみくちゃんの故郷の地名です
#スパイラルで何無区展
#島根県大田市
#羊さんとの素敵な出会い
#もんじゃ焼きの風
#yes and no
#秋服は心の問題
▽#16の話者▽
Musashi at Gunma-Saki at Tokyo-Hira at Niigata-Mayu at Gunma
▼東京・群馬・新潟を拠点に完全遠隔で活動しているケンチクデザインユニット《何無区(なんとなく)》の話し声が聞こえてくるポッドキャスト「明るい陰キャは建築を愛す」。土曜(たまに日曜)の夜の3時間ほどのミーティング兼雑談を、約30分にまとめてお送りしています。
*.\NEWS/.*
・何無区のマスコットキャラクター《DropMan/ドロップマン》《PUN/パン》を主人公にした【LINE絵文字】ができました!10/1(水)12:00に発売開始します!同時に3種類発売!ぜひお気に入りの絵文字をみつけてね!
・新潟の皆様!ボドゲ界隈の皆様!10/26@朱鷺メッセで開催される【新潟ボドゲ博】にケンチCUBEが出展します!是非是非お越しください!
・2025秋のゲームマーケットに出展が決まりました!今回は両日出展です。詳細は追ってご報告いたします!
・「いくら丼」では、皆さんの"解決しなくて良い"お悩みを募集しております!メールアドレス「nantonaku779@gmail.com」までお送りください。ラジオネーム(匿名も可)も明記してくださると紹介しやすいです。心待ちにしております!
何無区のHP