Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Business
Society & Culture
Health & Fitness
Sports
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Podjoint Logo
US
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts126/v4/1f/9c/4f/1f9c4f4c-8b44-857a-b73d-f31fc102f93d/mza_1558024532286842110.jpg/600x600bb.jpg
農業、始める
ゆびあぐり
130 episodes
6 days ago
【毎週月曜日の秋冬シーズン配信】20代・ゼロから農業法人へ→2年目に所持金60万で独立就農→10年目小さく法人化→ゆびあぐりで情報発信🌱https://lit.link/yubiagri ゼロから始めて15年(2025年現在)近く農業をやってきた、経験や知識、考え方を僕なりに発信しています。 農業を始めるあなたにとって、何か参考になれば幸いです。 ↓みなさんのリクエストがコンテンツになってます! https://forms.gle/JbiEgWjVVvTR6AP7A ■ゆびあぐりのSNS一覧 https://lit.link/yubiagri ■記事 https://nougyou.net/ ■X https://twitter.com/yubiagri \こちらでは農業女子トークしてます。/ https://podcasters.spotify.com/pod/show/yubiagri \こちらではおいしく食べてます/ https://podcasters.spotify.com/pod/show/higashishiten
Show more...
Business
RSS
All content for 農業、始める is the property of ゆびあぐり and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
【毎週月曜日の秋冬シーズン配信】20代・ゼロから農業法人へ→2年目に所持金60万で独立就農→10年目小さく法人化→ゆびあぐりで情報発信🌱https://lit.link/yubiagri ゼロから始めて15年(2025年現在)近く農業をやってきた、経験や知識、考え方を僕なりに発信しています。 農業を始めるあなたにとって、何か参考になれば幸いです。 ↓みなさんのリクエストがコンテンツになってます! https://forms.gle/JbiEgWjVVvTR6AP7A ■ゆびあぐりのSNS一覧 https://lit.link/yubiagri ■記事 https://nougyou.net/ ■X https://twitter.com/yubiagri \こちらでは農業女子トークしてます。/ https://podcasters.spotify.com/pod/show/yubiagri \こちらではおいしく食べてます/ https://podcasters.spotify.com/pod/show/higashishiten
Show more...
Business
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_episode/22944310/22944310-1733722390960-014a05bbeddc6.jpg
#2-11 動画から学んで農業できる?【+食べていける?】
農業、始める
43 minutes 5 seconds
10 months ago
#2-11 動画から学んで農業できる?【+食べていける?】

今回は、おれんれんおさんからのリクエストに返答します!(https://forms.gle/JbiEgWjVVvTR6AP7A)
「菊島さんの配信でスモモの栽培に興味を持ったのですが、菊島さんの動画や、本の知識だけでスモモの営利栽培は厳しいでしょうか? 現在野菜を栽培している農業法人で1年程度働いていて、独立を考えているところです。 野菜をやりつつ、スモモの栽培をやってみたいと思ったのですが、やはり研修などで栽培経験を積むことを推奨しますか? 周りにスモモを栽培している農家がいないので、相談することができません。(0からの新規就農で、場所は千葉県です。) そもそも山梨などの産地以外は、スモモの栽培に手を出すべきではないのでしょうか?」
これから農業を始める人にとって、参考になれば幸いです。
そんな、ポッドキャストです。

\あなたの聞きたいトピックが、コンテンツになってます/ https://forms.gle/JbiEgWjVVvTR6AP7A

■ゆびあぐりのSNS一覧 https://lit.link/yubiagri

■YouTube(切り抜き) https://www.youtube.com/playlist?list=PL8IDMkLK31gIYiWoyc5IBIiEnOIc5NbpN

■記事 https://nougyou.net/

■X(Twitter) https://twitter.com/yubiagri

■Instagram https://www.instagram.com/yubi_kikushima

\こちらでは農業女子トークしてます/ https://podcasters.spotify.com/pod/show/yubiagri

\こちらではおいしく食べてます/ https://podcasters.spotify.com/pod/show/higashishiten

農業、始める
【毎週月曜日の秋冬シーズン配信】20代・ゼロから農業法人へ→2年目に所持金60万で独立就農→10年目小さく法人化→ゆびあぐりで情報発信🌱https://lit.link/yubiagri ゼロから始めて15年(2025年現在)近く農業をやってきた、経験や知識、考え方を僕なりに発信しています。 農業を始めるあなたにとって、何か参考になれば幸いです。 ↓みなさんのリクエストがコンテンツになってます! https://forms.gle/JbiEgWjVVvTR6AP7A ■ゆびあぐりのSNS一覧 https://lit.link/yubiagri ■記事 https://nougyou.net/ ■X https://twitter.com/yubiagri \こちらでは農業女子トークしてます。/ https://podcasters.spotify.com/pod/show/yubiagri \こちらではおいしく食べてます/ https://podcasters.spotify.com/pod/show/higashishiten