
どんぐりFMさんに紹介されたことで、うっかり人気者(?)気分に浸ってしまった我々。再生数とフォロワー数が気になりすぎて、デジタルデトックス計画はあえなく失敗…。
今回は、スマホ依存やSNS・ショート動画の脳への影響、そして“スマホを見ない時代”の懐かしい風景について語ります。長岡亮介さんのMVや昭和の通勤写真から、携帯に縛られない日常の価値をしみじみ再確認。途中、父親の思い出や人生の残り時間の話、そしてリスナー「シカゴコーヒーさん」への感謝もたっぷり。
相変わらずテーマは脱線しつつも、心を少し軽くするヒントが詰まった(はずの)回です。
スマホを手に取りながら、ぜひお聴きください。
chicagocoffeee
https://x.com/abovethesea2?s=21&t=kApM2l4dg4a2g26TJxKhaQ
実家に帰るたびに小さくなる父親
https://youtube.com/shorts/l0l-9qcUvfw?si=wJYKEvYhxjGb60np
スーパーナチュラルハイテンションズnote初めてました!https://note.com/nitib_sode
お便り・ご感想・ご希望テーマはこちらから↓
supernaturalhightensions@gmail.com
listen文字起こしサイトはこちら↓
https://listen.style/p/supernaturalht/
kssmtlqn#