
【今回の壁役】
板谷隼(いたや・はやぶさ)さん "はやぶさ"と読んでください。なら生まれ→つくば経由→みと暮らし。 水戸でサッカーコーチと場づくり(住み開きシェアハウス/まちライブラリー/ローカルイベント)しながら、ライターもしてます。「学び」と「回復」の場づくり。
【もくじ】※時間は目安です
01:00 自分の強みを生かせるストーリーがあるか
03:00 ナラティブを大切にした仕事の良さ
06:00 「なぜ自分はこの仕事をしているか」に答えられるか
08:00 いいプロセスは、いい成果を長く出せるはず
10:00 属人生のある仕事は見直されつつあるのかも
12:00 推し活みたいに仕事が回る
14:00 福祉の領域にもアプローチしたい
17:00 場所がたくさん生まれたら
18:00 「こいつがいると上手くいきそう」で声かけてほしい
23:00 仕事が楽しいと生き生きするはず
24:00 雑談に口をはさんで、もっといい方向へ
29:00 サイドバックのように動ける人が多いとワクワク
31:00 即興を生み出すための「原則の共有」
34:00 AIとチームを組んだとき、リーダーは自分
【関連リンク】
板谷隼さんnote https://note.com/hayabusa_itaya
Co-Living はちとご instagram https://www.instagram.com/hachitogo85/ クラウドファンディング:水戸で私設図書館&シェアリビング「migiwa」をつくりたい! https://readyfor.jp/projects/migiwa-sharebase