Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts125/v4/7f/f5/56/7ff55684-8843-ac4c-b167-6f3bdaa79076/mza_897275514240112397.jpg/600x600bb.jpg
姉妹で禅ラジオ
姉妹で禅ラジオ
21 episodes
4 days ago
●姉妹でZenラジオって? 平成3年生まれの妹ももえが創業した「ZenEating」というブランドに、6歳上の姉たまえが体験デザイナーCXOとしてジョイン。 Zenに魅了されて10年の妹ももえと、ウェルビーイングやサステナビリティへの関心から派生して禅が最近気になる姉たまえが禅に関わる興味関心を対話します。 禅のファンとして魅力を感じていることを、お茶の間で会話をするような寛ぎの中でお届けします。 *Appleポッドキャスト・Spotify・Googleポッドキャストなどお好みのアプリでのご視聴がおすすめ! ●ももえ ZenEating 代表 修行が趣味です。 禅と日本文化について卒論を書いたほどの禅のファンです。 写真右、妹。 ●たまえ ZenEating CXO 目に見えないものを大切に生きています。 人生の研究テーマは「関係性」。 最近、禅が気になります。 写真左、姉。
Show more...
Philosophy
Society & Culture
RSS
All content for 姉妹で禅ラジオ is the property of 姉妹で禅ラジオ and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
●姉妹でZenラジオって? 平成3年生まれの妹ももえが創業した「ZenEating」というブランドに、6歳上の姉たまえが体験デザイナーCXOとしてジョイン。 Zenに魅了されて10年の妹ももえと、ウェルビーイングやサステナビリティへの関心から派生して禅が最近気になる姉たまえが禅に関わる興味関心を対話します。 禅のファンとして魅力を感じていることを、お茶の間で会話をするような寛ぎの中でお届けします。 *Appleポッドキャスト・Spotify・Googleポッドキャストなどお好みのアプリでのご視聴がおすすめ! ●ももえ ZenEating 代表 修行が趣味です。 禅と日本文化について卒論を書いたほどの禅のファンです。 写真右、妹。 ●たまえ ZenEating CXO 目に見えないものを大切に生きています。 人生の研究テーマは「関係性」。 最近、禅が気になります。 写真左、姉。
Show more...
Philosophy
Society & Culture
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo400/16301954/16301954-1627731219560-5b4314bfd4e9a.jpg
13禅とウェルビーイング|自分の状態を認識するのが上手になる/ウェルビーイングは諸行無常/問題は解決しないでいい/怒っちゃダメ悲しんじゃダメを手放そう
姉妹で禅ラジオ
33 minutes 42 seconds
3 years ago
13禅とウェルビーイング|自分の状態を認識するのが上手になる/ウェルビーイングは諸行無常/問題は解決しないでいい/怒っちゃダメ悲しんじゃダメを手放そう

0:00 禅とウェルビーイングって重なる部分が多い

1:30 キーワードは“幸せ””生きる”

2:40 科目としてのウェルビーイングではなく、ウェルビーイングな世界観と扱うトピックが好き

3:20 ウェルビーイングの定義おさらい、心と身体と社会的に健康な「状態」

4:30 ウェルビーイングは諸行無常

5:00 日本人にとってウェルビーイングの本質は昔から大切にしてきた考え方

6:00 自然の中で生かされている感覚ってウェルビーイングに大事

6:45 「落としたらニンジンさんが悲しいよ」という共感の仕方は、日本独特のモノの命

7:30 擬人化したニンジンに感情投影するのは世界でもあるけど

9:00 自然が先生

9:30 けんちん汁の由来

11:00 ZenEatingがウェルビーイング研修で伝える幸せの叶え方

13:30 問題は解決しないで、感じ方を変える

15:00 問いの設定が上手になる

15:45 幸せの条件が外部環境に寄ると不安も多い

16:15 幸せの手綱を自分にたぐり寄せよう!

17:30 満たされるポイントを満タンにしなくてもいい

18:30 ウェルビーイングは「道」

19:15 不安になっても痛みを持ってもいい。怒っちゃダメ悲しんじゃいけない思い込みを手放そう

21:00 職場をウェルビーイングをするには今日の状態を職場の仲間とシェアから

23:00 会議の最初は今の気分を短く伝え合おう

25:30 今の気分が分からない人へ

26:30 共通点①自分の状態を認識するのが上手になっていく方法

28:00 ウェルビーイング観をアップデートしたい

30:00 共通点②安心  

30:30 感情が起伏してもいい

31:15 生きる土台に安心をおこう

32:00 共通項③自由:やってもいいしやらなくても良い、でもやってる♡という選択



SNSでご質問やご感想もぜひシェアしてね!

@zeneatingmomoをタグ付けして呟いていただけたら拝見しにいきます~!

 

【法人向けZenEating】

「マインドフルネス×食べる」でチームビルディングとウェルビーイング

https://zen-eating.com/ja/corporate/


【個人向けサブスクのZenEatingスクールも募集中】

<きく>録音食べる瞑想ガイド定期配信

<あう>Zoomセッション

<おもいだす>楽しいリマインドのお便りメール

食べることを通した自分を再発見する時間で、生きることをより楽しく、暮らしを豊かにしましょう

スクール詳細・お申込み

https://zen-eating.com/ja/school/


▽Appleポッドキャスト、Spotify、お好みのポッドキャストでお聴きください▽

●ゆる禅こーさんとZenEatingももえ

https://anchor.fm/kosanmomo

●食で心と身体が調うZenEating

https://anchor.fm/momoezeneatingk

●Instagram@zeneatingmomo

https://www.instagram.com/zeneatingmomo

●Facebook@zeneatingmomo

https://www.facebook.com/zeneatingmomo

●Twitter@zeneatingmomo

https://twitter.com/zeneatingmomo


●ブログ

https://note.com/momoe_wellness

●ウェブサイト(法人向け研修・個人向けサブスク)

https://zen-eating.com/ja/

 

 

#ウェルビーイング #禅 #働き方 #幸福 #幸せ #瞑想 #リトリート #ライフスタイル #姉妹で禅ラジオ #社会人 #学び

姉妹で禅ラジオ
●姉妹でZenラジオって? 平成3年生まれの妹ももえが創業した「ZenEating」というブランドに、6歳上の姉たまえが体験デザイナーCXOとしてジョイン。 Zenに魅了されて10年の妹ももえと、ウェルビーイングやサステナビリティへの関心から派生して禅が最近気になる姉たまえが禅に関わる興味関心を対話します。 禅のファンとして魅力を感じていることを、お茶の間で会話をするような寛ぎの中でお届けします。 *Appleポッドキャスト・Spotify・Googleポッドキャストなどお好みのアプリでのご視聴がおすすめ! ●ももえ ZenEating 代表 修行が趣味です。 禅と日本文化について卒論を書いたほどの禅のファンです。 写真右、妹。 ●たまえ ZenEating CXO 目に見えないものを大切に生きています。 人生の研究テーマは「関係性」。 最近、禅が気になります。 写真左、姉。