Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts113/v4/7e/f2/2e/7ef22e03-94bb-f1a2-f894-dfae5ac790e5/mza_5048387297548572585.jpg/600x600bb.jpg
『それいけ!ぴあのっち』〜ママにぶっちゃけ聞いてみた!うちもあったよこんなこと〜
齋藤由貴(株式会社ぴあのっち代表取締役)
23 episodes
3 months ago
『こんなこと、我が家だけに起ってるの・・・???』と、子育てをしていると不安になることってありませんか?
しかもその内容はなかなか人に相談できないししたくない。
でも、ふとした瞬間に、その出来事が、『うちだけじゃなかった』と知った時の安心感。
この番組はそんなママたちのリアルな子育て体験談をぶっちゃけて(笑)語って頂いています。
パーソナリティは株式会社アニマート ぴあのっち代表、そして2歳の娘を育てるママの齋藤由貴。
日々色んな事にがんばっているママ達。そんなママ達のリアルな声や、体験談がつまった15分間です。

  ■ぴあのっち■
ぴあのっちとは、株式会社アニマートが運営する子ども専門の出張ピアノ教室です。
『練習しなさい!』『こう弾きなさい!』をNGワードとし、子ども達の『楽しい!』の根を育てることを大切にしています。
ピアノがその子の友達のような存在となってほしい。そんな想いが詰まっているピアノ教室です。
HP:https://www.pianochi.jp/

■株式会社アニマート■
株式会社アニマートは、音楽をとおして人と人を繋ぎ、人生をより豊かにするためのお手伝いがしたいと思い設立された会社です。
アニマートとは、イタリア語で「生き生きと」という意味です。
音楽に触れたときの「喜び」を感じ、音楽そのものの「美しさ」に触れ、そしてまた音楽を奏でることで自身の内面の「輝き」を実感すること。
この音楽を通して感じることのできる、「喜・美・輝」をスローガンに掲げ、事業内容を通し、皆様の日常がより素晴らしいものとなるようにしたいと願っています。
HP:https://www.animato-musics.co.jp/

■齋藤由貴(さいとうゆき)■
ピアノ講師/ピアニスト/作曲家
株式会社アニマート代表取締役
ぴあのっち代表
【経歴】
神奈川県横須賀市生まれ。
6歳よりピアノを始める。
北鎌倉女子学園高等学校音楽科ピアノ科卒業。
国立音楽大学音楽文化デザイン学科音楽療法専攻卒業。

2008年に卒業したのち、アルバイトをしながら演奏活動、ピアノ講師業をはじめる。

2011年にピアノ講師として子どものための出張ピアノ教室であるオンピーノ音楽教室に勤務。
同教室の全国No1生徒獲得者に2年間でなる。

週7日、ほぼ毎日子どもたちとレッスンをする中で、どうしたらもっと子どもたちがピアノを好きになってくれるのか?どうしたらもっと楽しく練習できるのか?
またどうしたらもっと生徒たちが輝くのか?自信を持てるようになるのか?
という思いから、音楽でその人がその人らしく生きるお手伝いをする会社として
(株)アニマートを2014年に設立。
オンピーノ音楽教室を独立し、2016年子ども達の感性を楽しく伸ばす子ども専門の出張ピアノ教室、ぴあのっちを設立。
ピアノを弾くという技術を教えるだけではなく、音楽を通して新たな自分を発見したり、内観するレッスンには定評がある。
【演奏経歴】
これまでにピアノを錦戸糸子氏、江澤聖子氏、佐藤ゆかり氏、納谷嘉彦氏、
声楽を小沢美和氏、川上勝功氏、音楽療法を坂上正己氏 、遠山文吉氏に師事。
学生時代から合唱活動も精力的にこなし、国内外の演奏旅行やコンクールに出場する。
これまでに演奏旅行で訪れた国は、ハンガリー、エストニア、ドイツ、チェコ、ユーゴスラビア、フィンランド等がある。
2013年LOVERSION TOKYO主催の連弾オーディション本選入賞、URBAN STYLISH賞受賞。
2014年12月26日に行った齋藤由貴1stリーダーライブの音源と映像がe-onkyoから配信され、チャート20位にランクイン。
現在は企業様の記念パーティーでの演奏や施設での演奏活動を中心に行っている。

【メディア】
TBSドラマ『コウノドリ』出演

【物販】
・齋藤由貴1stミニアルバム『true』
・『はじめてでも弾けた♪齋藤由貴の3ステップピアノレッスン トトロの名曲「さんぽ」を3回のレッスンで弾いてみよ
う』という子ども向けのピアノ教育レッスンDVD

【資格】
MCS認定マザーズティーチャー
http://motherscoachingschool.com/
【作品】
『鏡の中のぼく』
動画に曲をつけさせて頂きました。
https://m.youtube.com/watch?v=kIL0ePsLqLc&feature=youtu.be


【HP】
・齋藤由貴オフィシャルHP
https://www.saitoyuki-piano.com/
・齋藤由貴FB
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005081803806
・齋藤由貴Instagram
thanks.yuki saito
Show more...
Parenting
Education,
Kids & Family,
Business,
Careers,
Self-Improvement
RSS
All content for 『それいけ!ぴあのっち』〜ママにぶっちゃけ聞いてみた!うちもあったよこんなこと〜 is the property of 齋藤由貴(株式会社ぴあのっち代表取締役) and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
『こんなこと、我が家だけに起ってるの・・・???』と、子育てをしていると不安になることってありませんか?
しかもその内容はなかなか人に相談できないししたくない。
でも、ふとした瞬間に、その出来事が、『うちだけじゃなかった』と知った時の安心感。
この番組はそんなママたちのリアルな子育て体験談をぶっちゃけて(笑)語って頂いています。
パーソナリティは株式会社アニマート ぴあのっち代表、そして2歳の娘を育てるママの齋藤由貴。
日々色んな事にがんばっているママ達。そんなママ達のリアルな声や、体験談がつまった15分間です。

  ■ぴあのっち■
ぴあのっちとは、株式会社アニマートが運営する子ども専門の出張ピアノ教室です。
『練習しなさい!』『こう弾きなさい!』をNGワードとし、子ども達の『楽しい!』の根を育てることを大切にしています。
ピアノがその子の友達のような存在となってほしい。そんな想いが詰まっているピアノ教室です。
HP:https://www.pianochi.jp/

■株式会社アニマート■
株式会社アニマートは、音楽をとおして人と人を繋ぎ、人生をより豊かにするためのお手伝いがしたいと思い設立された会社です。
アニマートとは、イタリア語で「生き生きと」という意味です。
音楽に触れたときの「喜び」を感じ、音楽そのものの「美しさ」に触れ、そしてまた音楽を奏でることで自身の内面の「輝き」を実感すること。
この音楽を通して感じることのできる、「喜・美・輝」をスローガンに掲げ、事業内容を通し、皆様の日常がより素晴らしいものとなるようにしたいと願っています。
HP:https://www.animato-musics.co.jp/

■齋藤由貴(さいとうゆき)■
ピアノ講師/ピアニスト/作曲家
株式会社アニマート代表取締役
ぴあのっち代表
【経歴】
神奈川県横須賀市生まれ。
6歳よりピアノを始める。
北鎌倉女子学園高等学校音楽科ピアノ科卒業。
国立音楽大学音楽文化デザイン学科音楽療法専攻卒業。

2008年に卒業したのち、アルバイトをしながら演奏活動、ピアノ講師業をはじめる。

2011年にピアノ講師として子どものための出張ピアノ教室であるオンピーノ音楽教室に勤務。
同教室の全国No1生徒獲得者に2年間でなる。

週7日、ほぼ毎日子どもたちとレッスンをする中で、どうしたらもっと子どもたちがピアノを好きになってくれるのか?どうしたらもっと楽しく練習できるのか?
またどうしたらもっと生徒たちが輝くのか?自信を持てるようになるのか?
という思いから、音楽でその人がその人らしく生きるお手伝いをする会社として
(株)アニマートを2014年に設立。
オンピーノ音楽教室を独立し、2016年子ども達の感性を楽しく伸ばす子ども専門の出張ピアノ教室、ぴあのっちを設立。
ピアノを弾くという技術を教えるだけではなく、音楽を通して新たな自分を発見したり、内観するレッスンには定評がある。
【演奏経歴】
これまでにピアノを錦戸糸子氏、江澤聖子氏、佐藤ゆかり氏、納谷嘉彦氏、
声楽を小沢美和氏、川上勝功氏、音楽療法を坂上正己氏 、遠山文吉氏に師事。
学生時代から合唱活動も精力的にこなし、国内外の演奏旅行やコンクールに出場する。
これまでに演奏旅行で訪れた国は、ハンガリー、エストニア、ドイツ、チェコ、ユーゴスラビア、フィンランド等がある。
2013年LOVERSION TOKYO主催の連弾オーディション本選入賞、URBAN STYLISH賞受賞。
2014年12月26日に行った齋藤由貴1stリーダーライブの音源と映像がe-onkyoから配信され、チャート20位にランクイン。
現在は企業様の記念パーティーでの演奏や施設での演奏活動を中心に行っている。

【メディア】
TBSドラマ『コウノドリ』出演

【物販】
・齋藤由貴1stミニアルバム『true』
・『はじめてでも弾けた♪齋藤由貴の3ステップピアノレッスン トトロの名曲「さんぽ」を3回のレッスンで弾いてみよ
う』という子ども向けのピアノ教育レッスンDVD

【資格】
MCS認定マザーズティーチャー
http://motherscoachingschool.com/
【作品】
『鏡の中のぼく』
動画に曲をつけさせて頂きました。
https://m.youtube.com/watch?v=kIL0ePsLqLc&feature=youtu.be


【HP】
・齋藤由貴オフィシャルHP
https://www.saitoyuki-piano.com/
・齋藤由貴FB
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005081803806
・齋藤由貴Instagram
thanks.yuki saito
Show more...
Parenting
Education,
Kids & Family,
Business,
Careers,
Self-Improvement
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts113/v4/7e/f2/2e/7ef22e03-94bb-f1a2-f894-dfae5ac790e5/mza_5048387297548572585.jpg/600x600bb.jpg
023.教育事業をてがけるその想いとは
『それいけ!ぴあのっち』〜ママにぶっちゃけ聞いてみた!うちもあったよこんなこと〜
23 minutes 7 seconds
5 years ago
023.教育事業をてがけるその想いとは
『それいけ!ぴあのっち!』23回目の本日は、教育事業をてがける福井英人さんをゲストにお迎えしています。

今のお仕事をされるきっかけとなったある出来事とは。
そして福井さんの子育てに対するある想いとは。
是非お聞きください。

✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
福井 英人
1981年4月生まれ
Awakening Japan 代表(教育事業)
株式会社デザインサプリ 取締役
経営実践研究会 副幹事

東京薬科大学薬学部卒業後、外資系製薬企業で勤務。3年間の勤務の後、薬剤師として奄美大島に移住。東京に戻り前職では在宅・調剤事業統括と新規事業統括を経験。様々な経験を経て『生き方』そのものの見直し無しに真の健康はありえないと確信し2018年4月に独立。現在は、『心のままに生きる人』の育成事業を展開中。

https://peraichi.com/landing_pages/view/awakeningjapan
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
『それいけ!ぴあのっち』〜ママにぶっちゃけ聞いてみた!うちもあったよこんなこと〜
『こんなこと、我が家だけに起ってるの・・・???』と、子育てをしていると不安になることってありませんか?
しかもその内容はなかなか人に相談できないししたくない。
でも、ふとした瞬間に、その出来事が、『うちだけじゃなかった』と知った時の安心感。
この番組はそんなママたちのリアルな子育て体験談をぶっちゃけて(笑)語って頂いています。
パーソナリティは株式会社アニマート ぴあのっち代表、そして2歳の娘を育てるママの齋藤由貴。
日々色んな事にがんばっているママ達。そんなママ達のリアルな声や、体験談がつまった15分間です。

  ■ぴあのっち■
ぴあのっちとは、株式会社アニマートが運営する子ども専門の出張ピアノ教室です。
『練習しなさい!』『こう弾きなさい!』をNGワードとし、子ども達の『楽しい!』の根を育てることを大切にしています。
ピアノがその子の友達のような存在となってほしい。そんな想いが詰まっているピアノ教室です。
HP:https://www.pianochi.jp/

■株式会社アニマート■
株式会社アニマートは、音楽をとおして人と人を繋ぎ、人生をより豊かにするためのお手伝いがしたいと思い設立された会社です。
アニマートとは、イタリア語で「生き生きと」という意味です。
音楽に触れたときの「喜び」を感じ、音楽そのものの「美しさ」に触れ、そしてまた音楽を奏でることで自身の内面の「輝き」を実感すること。
この音楽を通して感じることのできる、「喜・美・輝」をスローガンに掲げ、事業内容を通し、皆様の日常がより素晴らしいものとなるようにしたいと願っています。
HP:https://www.animato-musics.co.jp/

■齋藤由貴(さいとうゆき)■
ピアノ講師/ピアニスト/作曲家
株式会社アニマート代表取締役
ぴあのっち代表
【経歴】
神奈川県横須賀市生まれ。
6歳よりピアノを始める。
北鎌倉女子学園高等学校音楽科ピアノ科卒業。
国立音楽大学音楽文化デザイン学科音楽療法専攻卒業。

2008年に卒業したのち、アルバイトをしながら演奏活動、ピアノ講師業をはじめる。

2011年にピアノ講師として子どものための出張ピアノ教室であるオンピーノ音楽教室に勤務。
同教室の全国No1生徒獲得者に2年間でなる。

週7日、ほぼ毎日子どもたちとレッスンをする中で、どうしたらもっと子どもたちがピアノを好きになってくれるのか?どうしたらもっと楽しく練習できるのか?
またどうしたらもっと生徒たちが輝くのか?自信を持てるようになるのか?
という思いから、音楽でその人がその人らしく生きるお手伝いをする会社として
(株)アニマートを2014年に設立。
オンピーノ音楽教室を独立し、2016年子ども達の感性を楽しく伸ばす子ども専門の出張ピアノ教室、ぴあのっちを設立。
ピアノを弾くという技術を教えるだけではなく、音楽を通して新たな自分を発見したり、内観するレッスンには定評がある。
【演奏経歴】
これまでにピアノを錦戸糸子氏、江澤聖子氏、佐藤ゆかり氏、納谷嘉彦氏、
声楽を小沢美和氏、川上勝功氏、音楽療法を坂上正己氏 、遠山文吉氏に師事。
学生時代から合唱活動も精力的にこなし、国内外の演奏旅行やコンクールに出場する。
これまでに演奏旅行で訪れた国は、ハンガリー、エストニア、ドイツ、チェコ、ユーゴスラビア、フィンランド等がある。
2013年LOVERSION TOKYO主催の連弾オーディション本選入賞、URBAN STYLISH賞受賞。
2014年12月26日に行った齋藤由貴1stリーダーライブの音源と映像がe-onkyoから配信され、チャート20位にランクイン。
現在は企業様の記念パーティーでの演奏や施設での演奏活動を中心に行っている。

【メディア】
TBSドラマ『コウノドリ』出演

【物販】
・齋藤由貴1stミニアルバム『true』
・『はじめてでも弾けた♪齋藤由貴の3ステップピアノレッスン トトロの名曲「さんぽ」を3回のレッスンで弾いてみよ
う』という子ども向けのピアノ教育レッスンDVD

【資格】
MCS認定マザーズティーチャー
http://motherscoachingschool.com/
【作品】
『鏡の中のぼく』
動画に曲をつけさせて頂きました。
https://m.youtube.com/watch?v=kIL0ePsLqLc&feature=youtu.be


【HP】
・齋藤由貴オフィシャルHP
https://www.saitoyuki-piano.com/
・齋藤由貴FB
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005081803806
・齋藤由貴Instagram
thanks.yuki saito