夢のメカニズムは、脳科学者によって全てが解明されているわけではありませんが、大体のことはわかっています。
夢にはリアルに経験したことだけでなく、テレビで見たことや過去の記憶も混ざって出てきます。
今日からこんな感じ?・こんなイメージ?という言葉を使わず、できるだけ細かく表現するようにしてください。
ビジョン・ボードを作って、毎日、VAKを全部使って活用してください。チームで共有するとさらに実現スピードがアップしますよ。
お茶会でデモを行い、そこからZOOMを使った個人セッションへつなげましょう。
また、お茶会にリピートや紹介をしてもらうために、簡単だけど価値の高い宿題を出すといいですね。
2020年12月22日に太陽と木星と土星が一直線に並ぶ"グレートコンジャンクション"が起こり、これからの20年は"土の時代"から"風の時代"へと変化します。
その傾向と対策についてお話しします。
一般社団法人を設立して権威性を出し、実際の運営は株式会社で、オンラインサロン形式のグループを2段階で作るのがいいでしょう。
メイン商品を含めたグランドデザインにも注意して下さい。
同行型のファッション・コーディネーターさんが、新商品の開発のためにクライアントさんに、どのように質問すれば有効な答えが聞けるのか?
という質問について回答しています。
ビジネスにおいて、お金は、商品・サービスを通して提供される価値と交換されています。
その価値には4つの種類があり、それぞれを言語化して、お客様に事前に説明しないと、価値を感じてもらえません。
ニーズはマイナスをゼロへ、ウォンツはプラスをさらにプラスにですから、どちらもゴール設定が大切です。
特にウォンツのプラスはクライアントによってかなりイメージが違いますから注意して下さい。
顧客には潜在顧客・見込顧客・新規客・固定客・ファン客と5つの種類がありますが、その中で一番売上に直結する見込顧客には4つの種類があり、それぞれ違うアプローチが必要です。
世界No. 1コーチであるアンソニー・ロビンズの提唱する、人間が本能的に持っている6つのニーズに照らし合わせて商品・サービスのコンセプトを作るとロングセラーになります。