Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts4/v4/a7/a6/6c/a7a66c83-da65-b4b0-87ed-b8866130c9ad/mza_5888507954041203064.jpg/600x600bb.jpg
ボードゲーム研究室!
ボードゲーム研究室!
78 episodes
9 months ago
ボードゲーム歴のあさ~いカワサキ、ヨシダ、ナオエの3人が、ボードゲームそのものの紹介と言うよりもボードゲームを取り巻く環境や感じたことなどをわいわいがやがや話しております。時にはボードゲームに関する方々にゲストに来て頂いてお話を聴かせて頂いたりしております~(´∀`*)
Show more...
Games
Hobbies
RSS
All content for ボードゲーム研究室! is the property of ボードゲーム研究室! and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
ボードゲーム歴のあさ~いカワサキ、ヨシダ、ナオエの3人が、ボードゲームそのものの紹介と言うよりもボードゲームを取り巻く環境や感じたことなどをわいわいがやがや話しております。時にはボードゲームに関する方々にゲストに来て頂いてお話を聴かせて頂いたりしております~(´∀`*)
Show more...
Games
Hobbies
Episodes (20/78)
ボードゲーム研究室!
最終回「祝3周年!ありがとうございました!」
今月でこのラジオも3周年。 長いようであっという間だった3年間。 色々な方の力無くしてはここまで続けることは不可能だったでしょう。 この番組を聴いて頂いた皆様、応援して頂いた皆様、 ゲスト出演して頂いた皆様、全ての方に感謝の気持ちでいっぱいです。 これまで本当に本当にありがとうございました! ボードゲーム最高ッ!! Thank You For listening_300x400.jpg ラジオ内で使用しているBGM、SEにつきましては TAM Music Factoryさんの素材を使用させて頂きました。 ありがとうございました。 今後開催予定のボードゲームイベントはコチラ↓ ■2014年11月2日(日) 塩尻市えんぱーく3階  「長野県ボードゲームフリーマーケット&ゲーム体験会」公式サイト ■2014年11月16日(日)東京ビッグサイト  「ゲームマーケット2014秋」公式サイト ■2015年1月11日(日)開催 ウインクあいち  「名古屋ボードゲームフリーマーケット」公式サイト ■2015年3月1日(日) ハナミズキホール  「ゲームマーケット2015大阪」/大阪イベント情報ページ 第116回「祝3周年!ありがとうございました!」 第116回「祝3周年!ありがとうございました!」(01:16:26 21.8MB) 第116回「祝3周年!ありがとうございました!」 ダウンロード
Show more...
11 years ago
1 hour 16 minutes

ボードゲーム研究室!
第115回「ボードゲームフリーマーケットin新大阪に行って来ました!」
今回は先日無事終了しました大阪のボードゲームイベント 「第四回ボードゲームフリーマーケット in 新大阪」のレポートです。 研究員が見た当日のフリマーケットやゲーム会の様子、 ボードゲームフリーマーケットの今後についてなど。 そして後半では「ドイツゲーム大賞(Deutscher Spielepreis)」と 「ゲームマーケット大賞」について話しております。 それでは今回も宜しくお願いします~! ※今回の番組内での発言に間違いがありました。 ゲームマーケット2014秋の会場は東から西へ変わると言っていますが 飽きの会場は前回と同じく西4ホールでの開催でした。 ゲームマーケット2015春で西4ホールから西2ホールへ移動する予定です。 またゲームマーケット2015大阪は開催3回目と言っていますが 正しくは4回目でした。失礼しました。 今回の番組内で紹介させて頂いた内容はこちら!↓ ■「第四回ボードゲームフリーマーケット in 新大阪」公式サイト ■「手作りボードゲームチーム たなごころブログ」公式ブログ  「第4回ボードゲームフリーマーケット in 新大阪 に出展しました。」 ■「ドイツゲーム賞2014に『ロシアンレールロード』」/Table Game in The World ■「ゲームマーケット大賞の創設について」/ゲームマーケット公式サイト ■大阪日本橋のテーブルゲームプレイ&販売「キウイゲームズ」 ■神戸三宮のゲームショップ&プレイスペース「トリックプレイ」 ■大阪中央区のボードゲーム&フィギュアショップ「DDT」 ■大阪東住吉区のボードゲーム・カードゲーム・ミニチュアホビー販売&カフェ  「ブレインゲームショップ ひがっち」 ■大阪平野区のボードゲーム、SLG、MTG、TRPGのプレイスペース  「ディスカバリーゲームズ」 ■中道裕大さんが10月10日放送の第13回に出演予定!  「ゲームマーケットチャンネル」/ニコニコ動画 今後開催予定のボードゲームイベントはコチラ↓ ■2014年11月2日(日) 塩尻市えんぱーく3階  「長野県ボードゲームフリーマーケット&ゲーム体験会」公式サイト ■2014年11月16日(日)東京ビッグサイト  「ゲームマーケット2014秋」公式サイト ■2015年1月11日(日)開催 ウインクあいち  「名古屋ボードゲームフリーマーケット」公式サイト ■2015年3月1日(日) ハナミズキホール  「ゲームマーケット2015大阪」/大阪イベント情報ページ 第115回「ボードゲームフリーマーケットin新大阪に行って来ました!」 第115回「ボードゲームフリーマーケットin新大阪に行って来ました!」(00:45:00 12.8MB) 第115回「ボードゲームフリーマーケットin新大阪に行って来ました!」 ダウンロード
Show more...
11 years ago
45 minutes

ボードゲーム研究室!
第114回「もうすぐボードゲームフリーマーケットin新大阪!」
今回は9月14日(日)に市民交流センターひがしよどがわで行われる 「第四回ボードゲームフリーマーケット in 新大阪」の告知です。 最近では全国各地で開催されるようになったボードゲームフリーマーケット。 このまま拡がっていけばボードゲームを知らない人が触れる機会が増え、 認知度も上がっていくと思いますので楽しみですね!(´∀`*) 番組内では話すのを忘れていましたが今月でこのラジオは 3周年を迎えることになりました!(;´∀`) それでは今回も宜しくお願いします~! 今回の番組内で紹介させて頂いた内容はこちら!↓ ■【最終日】MAYORの開票速報 /やおよろズ公式Ustreamチャンネル ■「第四回ボードゲームフリーマーケット in 新大阪」公式サイト ■ボードゲームのネットショップ「ボードゲームフリーク」 ■神戸三宮のゲームショップ&プレイスペース「トリックプレイ」 ■「札幌ボードゲームフリーマーケット」公式サイト ■「名古屋ボードゲームフリーマーケット」公式サイト ■「那覇ボードゲームフリーマーケット」Table Games in the World ■「北陸ボードゲームフリーマーケット」公式サイト 今後開催予定のイベントはコチラ↓ ■2014年9月14日(日) 市民交流センターひがしよどがわ  「第四回ボードゲームフリーマーケット in 新大阪」公式サイト ■ボードゲームフリーマーケットの同時開催のゲーム会  「第4回「大ボードゲーム研究会」開催します!」 ■2014年11月2日(日) 塩尻市えんぱーく3階  「長野県ボードゲームフリーマーケット&ゲーム体験会」公式サイト ■2015年3月1日(日)開催 ハナミズキホール  「ゲームマーケット2015大阪」/大阪イベント情報ページ 第114回「もうすぐボードゲームフリーマーケットin新大阪!」 第114回「もうすぐボードゲームフリーマーケットin新大阪!」(00:29:58 8.6MB) 第114回「もうすぐボードゲームフリーマーケットin新大阪!」 ダウンロード
Show more...
11 years ago
29 minutes

ボードゲーム研究室!
第113回「もうすぐ『関西ゲームトークVol.1』告知SP!」
今回は8月30日(土)に大阪のロフトプラスワン・ウエストで行われる 「関西ゲームトークVol.1」の告知回です! 今回のトークライブの内容や、意気込みを話しております。 興味のある皆様お暇なら来て下さい!! それでは今回も宜しくお願いします~! 今回の番組内で紹介させて頂いた内容はこちら!↓ ■タイトルとは違って癒し系番組「暴走!ボードゲーム暴動!」 ■色々な話題を狭く浅く「狭くて浅いやつら」 ■仲間との気ままなトーク「ペガの屋根裏部屋」 ■ボードゲームエンタメ番組「MoBラジ」 ■楽しいこと色々やります「TANSANFABRIK」 ■「ロフトプラスワン・ウエスト」公式サイト ■「関西ゲームトークVol.1」出演者全員での告知回はこちらから! 今後開催予定のイベントはコチラ↓ ■2014年8月30日(土) ロフトプラスワン・ウエスト  「関西ゲームトークVol.1」/ロフトプラスワン・ウエスト ■2014年9月14日(日) 市民交流センターひがしよどがわ  「第四回ボードゲームフリーマーケット in 新大阪」 ■2015年3月1日(日)開催 ハナミズキホール  「ゲームマーケット2015大阪」/大阪イベント情報ページ 第113回「もうすぐ『関西ゲームトークVol.1』告知SP!」 第113回「もうすぐ『関西ゲームトークVol.1』告知SP!」(00:31:38 9.1MB) 第113回「もうすぐ『関西ゲームトークVol.1』告知SP!」 ダウンロード
Show more...
11 years ago
31 minutes

ボードゲーム研究室!
第112回「北陸ボードゲームフリーマーケット行って来ました!」
ちょっと遅くなりましたが先日遊びに行ってきた 北陸ボードゲームフリーマーケットの感想です。 「ろい」さんからのお便りも紹介しております。 それでは今回も宜しくお願いします~! 今回の番組内で紹介させて頂いた内容はこちら!↓ ■「北陸ボードゲームフリーマーケット」/公式サイト ■フリマ運営の中心メンバー「ちゃがちゃがゲームズ」さんのラジオ ■GSひかる&ひか★りんさんのPodcast「大門さいころ倶楽部通信」  第12回『北陸ボドゲフリマお疲れ様でした♪/ふたりはボドキュア』 ■福井県のボードゲームが遊べるカフェ「S-Garden」 ■「三千世界の烏を殺し、主と朝寝がしてみたい」/CAMPFIRE 今後開催予定のイベントはコチラ↓ ■8月30日(土)  「関西ゲームトークVol.1」/ロフトプラスワンWEST ■「関西ゲームトークVol.1」出演者全員での告知回はこちらから!」 ■2015年3月1日開催予定  「ゲームマーケット2015大阪」/大阪イベント情報ページ 第112回「北陸ボードゲームフリーマーケット行って来ました!」 第112回「北陸ボードゲームフリーマーケット行って来ました!」(00:42:55 12.2MB) 第112回「北陸ボードゲームフリーマーケット行って来ました!」 ダウンロード
Show more...
11 years ago
42 minutes

ボードゲーム研究室!
【イベント告知】「関西ゲームトークVol.1」
日時:8月30日(土)    開場:11時 / 開始:12時 / 終了予定:16時 会場:ロフトプラスワンWEST 前売¥1500 / 当日¥2000(共に飲食代別) ※要1オーダー500円以上 前売券は、イープラスにて発売中。 関西でボードゲームの話をしているWebラジオ&Podcastのパーソナリティーが集結! ライブと言うことで普段の番組では話せないボードゲームについてのオフレコトーク。 司会はタンサンファブリークのあさとさん。 ゲストの皆さんは研究室を聴いてい頂いている皆様にはお馴染みの方達です。 そしてこのトークライブに我が研究室も出演させて頂けることになりました! 今回は研究室を代表して第1研究員カワサキが出演します。 興味のある方はぜひお越し下さい! 沢山の方の参加をお待ちしております!! 【ゲスト】 第1研究員カワサキ(ボードゲーム研究室!) COOZIN(暴走!ボードゲーム暴動!) サワダシンヤ(狭くて浅いやつら) ペガ(ペガの屋根裏部屋) 宮野華也(MoBラジ) 【司会】 タンサンあさと(TANSANFABRIK) ■「ロフトプラスワンWEST」イベントスケジュール ■前売りチケット購入はこちらから↓ 「関西ゲームトークVol.1」イープラス 【イベント告知】「関西ゲームトークVol.1」 【イベント告知】「関西ゲームトークVol.1」(00:13:00 3.7MB) 【イベント告知】「関西ゲームトークVol.1」 ダウンロード
Show more...
11 years ago
13 minutes

ボードゲーム研究室!
第111回「本格選挙ボードゲーム「MAYOR」・やおよろズ」
今回はゲームマーケット2014秋に販売予定の 選挙シミュレーションゲーム「MAYOR」(メイヤー)を作られた 全方向カルチャー発信型アイドルグループ「やおよろズ」から まりえ先生とねいじまとーこさんのお二人にゲストとしてお越し頂きました。 選挙のゲーム??アイドル??やおよろズ?? そんなあなたの疑問にお応えします! それでは今回も宜しくお願いします~! 今回の番組内で紹介させて頂いた内容はこちら!↓ ■【告知】選挙シミュレーションゲーム「MAYOR」先行予約受付中! ■「8,000,000's(やおよろズ)」公式サイト ■ねいじまとーこさんのWebラジオ 【ねいじまとーこのやぎ座ホットライン 第一電波「自己紹介」】 ■「まりえ先生の選挙ゲーム」tigetterまとめ ■「8,000,000s(やおよろズ)公式」Twitterアカウント →@8000000s ■まりえ先生のTwitterアカウント →@marie_8000000 ■ねいじまとーこさんのTwitterアカウント →@neijima_8000000 今後開催予定のイベントはコチラ↓ ■2014年9月14日開催  「第四回ボードゲームフリーマーケット in 新大阪」 ■2014年11月16日開催  「ゲームマーケット2014秋」/公式サイト ■2015年3月1日開催  「ゲームマーケット2015大阪」/大阪イベント情報ページ 第111回「本格選挙ボードゲーム「MAYOR」・やおよろズ」 第111回「本格選挙ボードゲーム「MAYOR」・やおよろズ」(01:08:51 19.6MB) 第111回「本格選挙ボードゲーム「MAYOR」・やおよろズ」 ダウンロード
Show more...
11 years ago
1 hour 8 minutes

ボードゲーム研究室!
第110回「放課後さいころ倶楽部・中道さんが遊びたいゲーム」
今回も前回に引き続き「放課後さいころ倶楽部」の作者 中道裕大さんがゲストです! 今回のテーマは中道さんがまだ遊んだことはないけれど 遊んでみたいゲームについてお話を聴かせて頂きました。 しか~し!今回は漫画についてもちょっとだけ話しております。 それでは今回も宜しくお願いします~! 今回の番組内で紹介させて頂いた内容はこちら!↓ ■「新選組 壬生狼」/play:game ■「成敗」/カナイ製作所公式サイト ■「クレイジーダンシング」/Table Games in the World ■「ルイス・クラーク探検隊」/すごろくや ■「ホームステッダーズ」/とりあえずゲームで! ■「放課後さいころ倶楽部」公式Twitterアカウント 今後開催予定のイベントはコチラ↓ ■2014年9月14日開催  「第四回ボードゲームフリーマーケット in 新大阪」 ■2014年11月16日開催  「ゲームマーケット2014秋」/公式サイト ■2015年3月1日開催  「ゲームマーケット2015大阪」/大阪イベント情報ページ 第110回「放課後さいころ倶楽部・中道さんが遊びたいゲーム」 第110回「放課後さいころ倶楽部・中道さんが遊びたいゲーム」(00:41:04 11.7MB) 第110回「放課後さいころ倶楽部・中道さんが遊びたいゲーム」 ダウンロード
Show more...
11 years ago
41 minutes

ボードゲーム研究室!
第109回「放課後さいころ倶楽部・中道さんが遊んで面白かったゲーム」
今回はゲッサンで大好評連載中の「放課後さいころ倶楽部」 第3巻発売を記念してまたまた作者の中道裕大さんにお越し頂きました! しか~し!今回は漫画の内容についての話はありません。 前回出演して頂いた際に中道さんから「ボードゲームの話がしたい!」 というリクエストがありました。 そこで今回は中道さんが遊んで面白いと思ったゲームの話を聴かせて頂きました。 それでは今回も宜しくお願いします~! 今回の番組内で紹介させて頂いた内容はこちら!↓ ■「小学館『放課後さいころ倶楽部』3巻発売記念  ゲーム体験会 with すごろくや」/大盛堂書店公式サイト Rummikub(ラミィキューブ) - Rummikub(ラミィキューブ) - サンファン(日本語版) - サンファン(日本語版) - ■ゲーム紹介「ノルダーヴィント」/すごろくや ■「カルカソンヌ拡張キット「カタパルト」を遊んでみたwww」/Youtube カルカソンヌ拡張キット「カタパルト」を遊んでみたwww 1/2 ■長谷川さん特製ステッカー詳細と申し込みはこちら↓  「Vol.51 最近あった事と長谷川登鯉さんSPIELE特大ステッカー   受注生産受付開始だよ」/Power9Radio spiele 第109回「放課後さいころ倶楽部・中道さんが遊んで面白かったゲーム」 第109回「放課後さいころ倶楽部・中道さんが遊んで面白かったゲーム」(00:47:11 13.5MB) 第109回「放課後さいころ倶楽部・中道さんが遊んで面白かったゲーム」 ダウンロード
Show more...
11 years ago
47 minutes

ボードゲーム研究室!
第108回「北陸ボードゲームフリーマーケット!」
今回は来月27日(日)に福井で開催される 「北陸ボードゲームフリーマーケット」のお話です。 運営スタッフであるちゃがちゃがゲームズさんの中から じゅんいちさん、かわぐちさん、えのきさんに ゲストにお越し頂き色々なお話を聞かせて頂きました。 それでは今回も宜しくお願いします~! 今回の番組内で紹介させて頂いた内容はこちら!↓ ■福井県で2014年7月27日開催予定  「北陸ボードゲームフリーマーケット」/公式サイト ■出展者とスタッフが募集中です。  ご興味のある方はコチラをご覧下さい↓  「出展お申込みフォーム」 ■福井県のボードゲームが遊べるカフェ「S-Garden」 ■福井のご当地B級グルメ「ヴォルガライス」公式サイト ■福井にあるの猫だらけのお寺「御誕生寺(ごたんじょうじ)」 今後開催予定のイベントはコチラ↓ ■2014年8月3日開催予定  「第2回札幌ボードゲームフリーマーケット」/卓屋ブログ ■2015年3月1日開催予定  「ゲームマーケット2015大阪」/大阪イベント情報ページ 第108回「北陸ボードゲームフリーマーケット!」 第108回「北陸ボードゲームフリーマーケット!」(01:05:58 18.8MB) 第108回「北陸ボードゲームフリーマーケット!」 ダウンロード
Show more...
11 years ago
1 hour 5 minutes

ボードゲーム研究室!
第107回「ドイツ年間ゲーム大賞2014ゆるふわ大予想!」
今回のテーマはタイトル通り! 5月19日に発表されたドイツ年間ゲーム大賞(Spiel des Jahres)の 各賞を研究員が大胆にゆるふわ予想します! え?ゲーム‥マー‥ケット‥? それでは今回も宜しくお願いします~! 今回の番組内で紹介させて頂いた内容はこちら!↓ ■「ドイツ年間ゲーム大賞2014ノミネート」  /Table Game in The World 今後開催予定のイベントはコチラ↓ ■2014年6月1日開催  「ゲームマーケット2014春」公式サイト ■2015年3月1日開催予定  「ゲームマーケット2015大阪」/大阪イベント情報ページ ■福井県で2014年7月27日開催予定  「北陸ボードゲームフリーマーケット」/公式サイト 第107回「ドイツ年間ゲーム大賞2014ゆるふわ大予想!」 第107回「ドイツ年間ゲーム大賞2014ゆるふわ大予想!」(01:05:41 18.7MB) 第107回「ドイツ年間ゲーム大賞2014ゆるふわ大予想!」 ダウンロード
Show more...
11 years ago
1 hour 5 minutes

ボードゲーム研究室!
第106回「遊んで盛り上がったゲーム」
今回は久しぶりのテーマ回「遊んで盛り上がったゲーム」について。 「Giro」さんのお便りからテーマを頂きました。 今までに遊んで「あれは盛り上がったなぁ~」と言うゲームの話しております。 それでは今回も宜しくお願いします~! 今回の番組内で紹介させて頂いた内容はこちら!↓ ■「ディクシット」/ホビージャパン公式サイト ■「タンブリング・ダイス」/ゲームストア・バネスト ■「ハリガリ」/すごろくや ■「インカの黄金」/すごろくや ■「ガッチャ」/ジョーコ・デルモンド ■「テーベの東」/すごろくや 今後開催予定のイベントはコチラ↓ ■2014年6月1日開催  「ゲームマーケット2014春」公式サイト ■2015年3月1日開催予定  「ゲームマーケット2015大阪」/大阪イベント情報ページ ■福井県で2014年7月27日開催予定  「北陸ボードゲームフリーマーケット」/Twitter 第106回「遊んで盛り上がったゲーム」 第106回「遊んで盛り上がったゲーム」(00:38:54 11.1MB) 第106回「遊んで盛り上がったゲーム」 ダウンロード
Show more...
11 years ago
38 minutes

ボードゲーム研究室!
第105回「ゲームマーケット2014春直前SP!」
今回は来週開催されるゲームマーケット2014春の話。 ‥なのですがいつも以上に内容がありません! すみませんでしたーーっ!m(_ _)m それでは今回も宜しくお願いします~! 今回の番組内で紹介させて頂いた内容はこちら!↓ ■「ゲームマーケット2014春」公式サイト ■よだかのレコード  「リアル謎解きゲームマーケット~失われた賢者のカード~」 ■メビウスママの「エッセンシュピールガイドブック」  ブース番号【A-32】スモール出版 ■「ゲームマーケット2014春:インスト本」  ブース番号【I-11】ペンタメローネ ■ナオエさんのエイプリルフールネタはこちら  「第3研究室!」 第105回「ゲームマーケット2014春直前SP!」 第105回「ゲームマーケット2014春直前SP!」(00:30:31 8.7MB) 第105回「ゲームマーケット2014春直前SP!」 ダウンロード
Show more...
11 years ago
1 hour

ボードゲーム研究室!
第104回「さとーふぁみりあ・さとーさんと長谷川登鯉さん」
今回はゲスト回。来月のゲームマーケット2014春に出展が決まった「死神セクト」のゲームデザイナーであるさとーふぁみりあのさとーさんとグラフィックデザイン全般を担当された長谷川登鯉さんのダブルゲストです。これまで一緒に「さとーふぁみりあ」の作品を作られてきたお二人。ゲーム製作においてゲームデザイナーとグラフィックデザイナーそれぞれの立場でどのように進めていったのか?ゲームを共同制作する秘訣とは?などのお話を聞かせて頂きました。さすがに真面目な内容になるかと思ったのですがそうはいかないのが研究室!それでは今回も宜しくお願いします~! 今回の番組内で紹介させて頂いた内容はこちら!↓ ■「死神セクト」の情報はこちら「さとーの部屋」 ■長谷川登鯉さん公式サイト「studio H」 ■「ゲームマーケット2014春」公式サイト 第104回「さとーふぁみりあ・さとーさんと長谷川登鯉さん」 第104回「さとーふぁみりあ・さとーさんと長谷川登鯉さん」(00:52:17 14.9MB) 第104回「さとーふぁみりあ・さとーさんと長谷川登鯉さん」 ダウンロード
Show more...
11 years ago
52 minutes

ボードゲーム研究室!
第103回「アントワン・ボザのサイン会に行って来ました!」
今回は先日京都のボードゲームが遊べるカフェ「カフェ・ミープル」で行われたゲームデザイナー「アントワン・ボザ」さんのサイン会にヨシダさんが行って来たと言うことでそのお話です。サイン会と言うよりはボザさんを招いてのゲーム会という感じでとてもアットホームなイベントだったようです(´∀`*)それでは今回も宜しくお願いします~! 今回の番組内で紹介させて頂いた内容はこちら!↓ ■京都のボードゲームが遊べるカフェ「カフェ・ミープル」 ■やおきんさんのサイト「浅く潜れ!-ボードゲーム&趣味のブログ-」  「Cafe MEEPLE 1周年パーティー&ボザさんサイン会に行ってきました!」 ■お便りを頂いたペガさんのPodcast「ペガの屋根裏部屋」 今回紹介したアントワン・ボザの作品はこちら↓ ■2011年ドイツ年間エキスパートゲーム賞「世界の7不思議」/Hobby Japan ■2013年ドイツ年間ゲーム大賞「HANABI」/Table Game in The World ■ヨシダさんが遊んだ「バコン」/ボードゲーム通販ショップ「ねこのしっぽ」 ■サイン会で配られたプロモーションカード「エステバン」  /Seesaa お金ないんでルール読んで妄想遊戯 今回紹介した研究員おすすめのスポーツゲームはこちら↓ ■ヨシダさんおすすめの自転車ゲーム「アウスライサー」  /くさつボードゲーム会 ブログ ■ナオエさんおすすめのスポーツ?ゲーム「ピット」/すごろくや ■格闘ゲームをテーマにしたカードゲーム「YOMI」(読み)/テンデイズゲームズ ■ボクシングのゲーム「ジャブ」/すごろくや ■タナカマさんオススメ!プロレスゲーム「ルチャドール」/BoardGameGeek ■カーリングのゲーム「ケイブマンカーリング」/Table Game in The World 第103回「アントワン・ボザのサイン会に行って来ました!」 第103回「アントワン・ボザのサイン会に行って来ました!」(00:46:10 13.2MB) 第103回「アントワン・ボザのサイン会に行って来ました!」 ダウンロード
Show more...
11 years ago
46 minutes

ボードゲーム研究室!
第102回「テンデイズゲームズ・田中誠さん」
今回のゲストは東京三鷹のボードゲームショップ「テンデイズゲームズ」の店長さんであり 「テンデイズラジオ」のパーソナリティでもあるタナカマさんこと田中誠さんです。 ボードゲームを始めた切っ掛けやお店についての話など色々なお話を聞かせて頂きました。 ゲスト回は長くなるのが常なのですが今回は約90分となりました(;´∀`) それでは今回も宜しくお願いします~!(´∀`*) 今回の番組内で紹介させて頂いた内容はこちら!↓ ■「テンデイズゲームズ」公式サイト ■ボードゲーム情報満載のPodcast「テンデイズラジオ」 ■クラマーといえばコレ!「エルグランデ」/play:game ■タナカマさんオススメデジタルゲーム  「ニード・フォー・スピード ライバルズ」公式サイト ニード・フォー・スピード ライバルズ / エレクトロニック・アーツニード・フォー・スピード ライバルズ / エレクトロニック・アーツニード・フォー・スピード ライバルズ / エレクトロニック・アーツ ■タナカマさんオススメデジタルゲーム  「NBA2K2014」公式サイト NBA 2K14 / テイクツー・インタラクティブ・ジャパンNBA 2K14(輸入版:北米) / 2K Sports(World) 第102回「テンデイズゲームズ・田中誠さん」 第102回「テンデイズゲームズ・田中誠さん」(01:29:50 20.5MB) 第102回「テンデイズゲームズ・田中誠さん」 ダウンロード
Show more...
11 years ago
1 hour 29 minutes

ボードゲーム研究室!
第101回「お便り紹介&ありがとうございますSP!」
今回は100回を迎えた番組に対して頂いたお便りや Twitterでのコメントを紹介させて頂きます! 出来るだけ紹介したいということで80分超えの長時間となりました! あらためて聴いて頂いている皆様ありがとうございます! これからもどうぞ宜しくお願いします~!(´∀`*) 今回の番組内で紹介させて頂いた皆様はこちら!↓ ■メールフォームに頂いたお便り ・ダルニさん ・ちゃがちゃがゲームズさん ・うぃりあむさん ・1306(ミスター)さん ■Twitterでのコメント ・よっしーさん ・とりさん ・moon Gamerさん ・鍋野ぺすさん ・かぶけんさん ・ゲームストアバネスト・中野さん ・熊熊飯店 ・ナヴェさん ・TTBさん ・みょんさん ・ぐっちーさん ・たらまるさん ・ゲームフィールド・nasikaさん ・長谷川登鯉さん ・まえださん ・Junias(ユニアス)・じゅんさん ・わとさん ・たなやんさん ・ボードゲームラブさん ・コージさん ・さとさん ・jun1sさん ・さとーとしきさん ・ふうかさん ・ハッピーゲームズ RYOさん 第101回「お便り紹介&ありがとうございますSP!」 第101回「お便り紹介&ありがとうございますSP!」(01:23:28 23.8MB) 第101回「お便り紹介&ありがとうございますSP!」 ダウンロード
Show more...
11 years ago
1 hour 23 minutes

ボードゲーム研究室!
第100回「ゲームマーケット2014大阪行って来ました!(後編)」
続けて後編もゲームマーケット2014大阪のお話。 前半はナオエさんが遊んだゲームやボードゲームのコンポーネントの話。 後半はゲームマーケットで行われていたイベントや、 ゲームマーケット自体の感想をワイワイ話しております。 第1回のゲームマーケット大阪開催発表と同じ頃に始めたこのラジオも 今回で100回目の更新となりました! これもひとえに聴いてい頂いている皆さんのお陰でございます!! これからもゆるゆるとやっていますのでどうぞ宜しくお願いします~!(´∀`*) ★ナオエさんが遊んだゲーム ■「ギルドスタック」/Hikidashi Trick ■「Aristo・Maze(アリストメイズ)」/BakaFire Party ■「バババババーガー」/賽苑 ■「1920’s」/じゃがいも騒動 ■「ノッカノッカ」/ヒツジゲームズ ■「色眼鏡」/ちんねん組 今回の番組内で紹介させて頂いた内容はこちら!↓ ■「王と枢機卿」/ゲームフィールド ■コンポーネントを制作された「株式会社 池田紙器工業」 ■「キングダム オブ フールズ」「黒猫ローラと魔法の森カードゲーム」/ワンドロー ■カードを制作された「タチキタプリント」 ■「宇宙ドミノでアート」/山田龍太さんのサイト ■「放課後さいころ倶楽部」の着物の写真はコチラ! ■中村誠さんが企画された「スタンプラリー」 ■「バイブルハンター」/聖書で遊ぼう ■「カイジ×人狼」/バンダイ 第100回「ゲームマーケット2014大阪行って来ました!(後編)」 第100回「ゲームマーケット2014大阪行って来ました!(後編)」(00:53:17 15.2MB) 第100回「ゲームマーケット2014大阪行って来ました!(後編)」 ダウンロード
Show more...
11 years ago
53 minutes

ボードゲーム研究室!
第100回「ゲームマーケット2014大阪行って来ました!(前編)」
今回は先週大盛況で終了した「ゲームマーケット2014大阪」のお話! 前日に行われたゲーム会や研究員の買ったゲーム、遊んだゲーム、 そしてお会いした皆様などについてわいわいがやがや話しております。 一週間経って記憶が薄れているかと思っていたら 収録時間が大幅にオーバーした為またもや前後編での配信となりました。 まずは前編をお聴きください! そして今回は記念すべき第100回!! スペシャルな企画があるのかどうかそれは聴いてのお楽しみ! それでは今回も宜しくお願いします~!(´∀`*) 今回の番組内で紹介させて頂いた内容はこちら!↓ ■Table Game in The World「ゲームマーケット2014大阪レポート」 ■第90回「ステッパーズ・ストップ・ポーンさん」 ■きんしゃちゲームズ ■島根県のボードゲームプレイスペース「ホワイエピッコリーノ」 ■「ミスター&みすぅのミスみすなんでもやってみるラジオ」 ■まえださんのサイト「大人の子供部屋」 ■「ちゃがちゃがゲームズ」公式サイト ★研究員が買ったり遊んだりしたゲーム ■「えんかい」/たなごころ ■「バイブルハンター」/聖書で遊ぼう ■「キングダム オブ フールズ」「黒猫ローラと魔法の森カードゲーム」/ワンドロー ■「漢コレ」/ぼどばら  ■「ブラッドバウンド」/アークライトゲームズ ■「ゆきはなかたつむり」/Homosapiens Lab ■「こびとのくつや」/imagine GAMES ■「きのこハンターズ」/たなごころ ■「ギルドスタック」/Hikidashi Trick ■「王と枢機卿」/ゲームフィールド ■「8bit花札」/タンサンファブリーク ■「フランベ」/もんじろう 第100回「ゲームマーケット2014大阪行って来ました!(前編)」 第100回「ゲームマーケット2014大阪行って来ました!(前編)」(00:52:11 14.9MB) 第100回「ゲームマーケット2014大阪行って来ました!(前編)」 ダウンロード
Show more...
11 years ago
52 minutes

ボードゲーム研究室!
第99回「ゲームマーケット2014大阪直前SP!」
いよいよ来週は待ちに待ったゲームマーケット2014大阪! という訳で今回はこの時期恒例のゲームマーケット2014大阪直前SPです! 研究員が気になっているサークルとゲームの話をしております。 いつも以上に盛り上がって70分オーバーの大ボリューム! 内容についての賞味期限はゲームマーケット大阪当日まで! 新鮮な内にお聴きください! それでは今回も宜しくお願いします~!(´∀`*) 今回の番組内で紹介させて頂いた内容はこちら!↓ ■A05 バンダイ 「カイジ×人狼」 ■A15 BakaFire Party 「Aristo・Maze(アリストメイズ)」 ■A28 ゲームフィールド 「王と枢機卿」 ■B10 Moaideas Game Design  「Dungeon Guilds(ダンジョンギルズ)」 ■B13 中村誠 「スタンプラリー」  【第40回ワンドロートーク(ゲスト:中村誠)】 ■B19 Takoashi Games 「Assaultous(アサルタス)」 ■B20 Hikidashi Trick 「ギルドスタック」 ■B22 たなごころ 「えんかい」 ■C03 imagine GAMES  「ジジニャーゴ;ネコとネズミのチューレース」 ■C18 聖書で遊ぼう 「バイブルハンター」 ■C20 ゲームNOWA 「エルタイルズ」「かに将棋」 ■D06 こっち屋 「東方PACT」 ■D07 ちゃがちゃがゲームズ ■D21 もんじろう 「もんじろう」他 ■「ラブレター」4冠!カナイセイジさんおめでとうございます!  「ゴールデンギーク賞2013に『テラミスティカ』」/Table Game in The World ■日本ボードゲーム大賞/ゆうもあ 今後開催されるボードゲームイベントの詳細はこちら!↓ >■3月9日(日)10:00~17:00  大阪マーチャンダイズ・マート  「ゲームマーケット2014大阪」公式サイト 第99回「ゲームマーケット2014大阪直前SP!」 第99回「ゲームマーケット2014大阪直前SP!」(01:14:27 21.3MB) 第99回「ゲームマーケット2014大阪直前SP!」 ダウンロード
Show more...
11 years ago
1 hour 14 minutes

ボードゲーム研究室!
ボードゲーム歴のあさ~いカワサキ、ヨシダ、ナオエの3人が、ボードゲームそのものの紹介と言うよりもボードゲームを取り巻く環境や感じたことなどをわいわいがやがや話しております。時にはボードゲームに関する方々にゲストに来て頂いてお話を聴かせて頂いたりしております~(´∀`*)