Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
Technology
History
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
Podjoint Logo
US
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts116/v4/3d/80/23/3d8023d8-6209-a6cc-14d2-299e28a3f2ec/mza_2401970266966875505.jpg/600x600bb.jpg
みんなの育児をシェアするラヂオ〜ソトイク・ラヂオ
ソトイク・プロジェクト
23 episodes
2 days ago
この番組では、自分らしく子育てしやすいまちづくりを目指す長野県塩尻市のソトイク・プロジェクトのメンバーが、毎日お家で育児に奮闘する方々にむけて、育児の不安やあるあるをシェアしておしゃべりしていきます。 【お便りはこちらから】 ⁠https://forms.gle/psjLkv1szj7QhGTi7⁠ ▼SNSフォローもぜひ!▼ ⁠ソトイク・プロジェクトインスタ⁠ ⁠https://www.instagram.com/sotoiku ▼ソトイク・プロジェクトHP ⁠https://www.sotoiku2021-japan.com/ ▼ソトイク・プロジェクトfacebook ⁠https://www.facebook.com/sotoiku.project ▼LISTEN https://listen.style/p/sotoikuradio?YFWKmIuM
Show more...
Parenting
Kids & Family
RSS
All content for みんなの育児をシェアするラヂオ〜ソトイク・ラヂオ is the property of ソトイク・プロジェクト and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
この番組では、自分らしく子育てしやすいまちづくりを目指す長野県塩尻市のソトイク・プロジェクトのメンバーが、毎日お家で育児に奮闘する方々にむけて、育児の不安やあるあるをシェアしておしゃべりしていきます。 【お便りはこちらから】 ⁠https://forms.gle/psjLkv1szj7QhGTi7⁠ ▼SNSフォローもぜひ!▼ ⁠ソトイク・プロジェクトインスタ⁠ ⁠https://www.instagram.com/sotoiku ▼ソトイク・プロジェクトHP ⁠https://www.sotoiku2021-japan.com/ ▼ソトイク・プロジェクトfacebook ⁠https://www.facebook.com/sotoiku.project ▼LISTEN https://listen.style/p/sotoikuradio?YFWKmIuM
Show more...
Parenting
Kids & Family
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_episode/39896030/39896030-1731334140083-ada82cb4b7c26.jpg
【ゲスト:パパサークル「おっきいて」】パパも集まれば育児は楽しい!焚き火で語る本音トークとは?#16
みんなの育児をシェアするラヂオ〜ソトイク・ラヂオ
54 minutes 39 seconds
11 months ago
【ゲスト:パパサークル「おっきいて」】パパも集まれば育児は楽しい!焚き火で語る本音トークとは?#16

今回のエピソードは、「子育て父ちゃん冒険日記」の仁科賢人さんと土戸徹也さんをゲストに迎え、父親ならではの子育てのリアルを深掘りしていきます。長野市の「おっきいて」というパパサークルの立ち上げから、地域での交流や活動内容について聞きました。サークルでは、春のお花見家族写真会、夏の「パパキッズキャンプ」など、パパと子どもだけで楽しむイベントも実施しているとのこと。また、同じパパ同士で何話しているの〜という素朴な疑問にも率直に答えていただきました!

育児生活の中でリフレッシュしたいときや、気軽に相談したい場の必要性を再認識できるエピソードです。


★新コーナー”ソトイク文庫”

 にっしーさんのおすすめ

 「マシン戦隊キラメイジャー」

 てっつぁんさんのおすすめ

 「おさるのジョージ」

【パパサークルおっきいて】

https://ikufes.fqmagazine.jp/booth/oktnagano/

【for_rest247】

https://www.instagram.com/for_rest247/



<ゲスト:子育て父ちゃん冒険日記>

「父親であることを楽しもう!」をスローガンに長野県に暮らすファザーリングジャパン信州のラジオ部がお届けする、喜怒哀楽に満ち溢れた日常の子育てを父親目線で自由気ままにおしゃべりしていく日記的な番組。
【てっつぁん】
2020年から父親になった2児の父ちゃん。平日はメーカーの人事として働き、週末にパパサークルを仲間と共に運営。コーヒー沼にハマり毎日ハンドドリップを楽しみつつ、サウナ世界でととのいを追い求める男。
▼Instagram▼
https://www.instagram.com/t.teto8128
【にっしー】
2014年から父親になった3児の父ちゃん。映像クリエイターであり兼業主夫。かつファミリー専用宿オーナー。家族の他に柴犬、保護猫、鶏、烏骨鶏、メダカと暮らす。好きな網は情報網。
▼Instagram▼
https://www.instagram.com/cinnamoooon
https://www.instagram.com/for_rest247
【ファザーリングジャパン信州】
信州のパパをもっと笑顔に。
▼website▼
https://fj-shinshu.com/
▼Facebook▼
https://www.facebook.com/FJ.Shinshu


【パパサークルおっきいて】

https://ikufes.fqmagazine.jp/booth/oktnagano/


【お便りはこちらから】

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/psjLkv1szj7QhGTi7⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

▼ソトイク・プロジェクトHP

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.sotoiku2021-japan.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


【番組概要】

「みんなの育児をシェアするポッドキャスト ソトイク・ラヂオ。この番組では、自分らしく子育てしやすいまちづくりを目指す私たちソトイク・プロジェクトのメンバーが、毎日お家で育児に奮闘する方々にむけて、育児の不安やあるあるをシェアしておしゃべりしていきます。

▼SNSフォローもぜひ!▼

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ソトイク・プロジェクトインスタ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/sotoiku_project/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

ソトイク・プロジェクトfacebook

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.facebook.com/sotoiku.project⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

▼LISTEN

https://listen.style/p/sotoikuradio?YFWKmIuM



​【おしゃべりする人】

​■ゴレイコさん(ソトイク・プロジェクト代表/BRAND DESIGN gomarugo映像とデザイン tentoten inc.)

クリエイティブディレクター / ブランドデザイナー

企業•商品•場所•公共などのコンセプト作りの段階から目に見えるデザインに至るまでをトータルでディレクションする。2021年から塩尻へ Iターン移住。6歳と1歳の2児の母。公共と育児の接続点「授乳室」や「ベビールーム」などの育児世代の外出環境向上・改善を目的としたデザインも始める。

https://www.gomarugo.com/

https://ten-ten.co.jp/

​■あかねちゃん(臼井あかね_ソトイク・プロジェクト副代表/株式会社Woomax 長野オフィス/ダイバーシティ推進ファシリテーター・講師)

長野市出身。上京し、学生時代に非営利活動コミュニティを立ち上げ運営。 医療系公益法人での広報、人材会社を経験した後、株式会社Woomax本社に入社。 第一子を出産後、松本市にJターン移住。 県内でダイバーシティ・女性活躍を中心とした人材育成・組織づくり支援事業を行なう。 一男一女の母。

​■うめちゃん(梅田実生子)

福井県出身。環境省のレンジャー職、税理士事務所を経て現職。現在は地方創生事業のプロジェクトマネジメントを主に担当。2019年に塩尻に移住し、現在は二人の娘の母に。

コロナ禍に育休を1年取得して、子育ては外に行かないととても孤独を実感し、ソトイク・プロジェクトに参加。


​■あきちゃん(湯浅亜木_ソトイク・プロジェクト副代表/カサネル合同会社/想いを形にする代行屋)

東京都出身。商業施設デベロッパーで商業施設開発・運営を経験後、長野県塩尻市に移住。地域産品の商品化プロジェクトのマネジメントやイベント運営、地域中小企業のバックオフィスのサポートを行う。また、YOUTUBEチャンネル「ゆあさけチャンネル@ナガノ」にて移住ファミリーの長野ライフを発信しているほか、ポッドキャスト番組「ローカルナイトニッポン」パーソナリティ、noteでは移住や子育てに関するブログを公開している。

ローカルナイトニッポン

https://podcasters.spotify.com/pod/show/kasaneruyuasa

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠湯浅亜木のnote⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://note.com/aki_yuasa⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


■ディレクター:湯浅章太郎

■監修:カサネル合同会社

https://www.kasaneru.jp/


みんなの育児をシェアするラヂオ〜ソトイク・ラヂオ
この番組では、自分らしく子育てしやすいまちづくりを目指す長野県塩尻市のソトイク・プロジェクトのメンバーが、毎日お家で育児に奮闘する方々にむけて、育児の不安やあるあるをシェアしておしゃべりしていきます。 【お便りはこちらから】 ⁠https://forms.gle/psjLkv1szj7QhGTi7⁠ ▼SNSフォローもぜひ!▼ ⁠ソトイク・プロジェクトインスタ⁠ ⁠https://www.instagram.com/sotoiku ▼ソトイク・プロジェクトHP ⁠https://www.sotoiku2021-japan.com/ ▼ソトイク・プロジェクトfacebook ⁠https://www.facebook.com/sotoiku.project ▼LISTEN https://listen.style/p/sotoikuradio?YFWKmIuM