Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
TV & Film
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts112/v4/c3/d7/4b/c3d74bce-8c71-65ba-4abd-5beee91f3e8e/mza_2789186225889259334.jpg/600x600bb.jpg
自然派ワイン収集癖
自然派ワイン収集癖
45 episodes
3 hours ago
「自然派ワイン収集癖〜!」 この番組は、自然派ワイン収集癖が止まらない アリサとミサキがワインについてゆる〜くお話する番組です。 ワインに詳しい方も、そうでない方も この番組を通して一緒に学んでいただけると嬉しいです。 質問・感想・リクエストお待ちしております↓ Instagram: https://www.instagram.com/naturalwine.shushuheki/
Show more...
Food
Arts
RSS
All content for 自然派ワイン収集癖 is the property of 自然派ワイン収集癖 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
「自然派ワイン収集癖〜!」 この番組は、自然派ワイン収集癖が止まらない アリサとミサキがワインについてゆる〜くお話する番組です。 ワインに詳しい方も、そうでない方も この番組を通して一緒に学んでいただけると嬉しいです。 質問・感想・リクエストお待ちしております↓ Instagram: https://www.instagram.com/naturalwine.shushuheki/
Show more...
Food
Arts
Episodes (20/45)
自然派ワイン収集癖
#45 【長野で収録キャラバン】念願のTomorrow winesさんにインタビュー!

アリサの帰国にともない、ふたりで長野県での収録キャラバン中〜!

今回は上田市でワインづくりをされている Tomorrow winesさんへ。

お父さんの田村さんと一緒にワインづくりをされている小園萌恵さんに、Tomorrow winesが生まれた経緯や、萌恵さんが参画することとなったきかけについて伺いました。


<今回のテーマ>

- Tomorrow winesについて

- 今日収集のワイン「オノヤマビッキ ルージュ」

-萌恵さんも実はリスナーさん!

-オノヤマビッキのビッキはアイヌ語でカエル

-Tomorrow wines が生まれるまで、実は京都との2拠点生活

-焼肉店オーナーと、ワインのつくり手、2足のわらじを履く田村さん

-なぜ京都から長野へ?きっかけは一冊の雑誌

-萌恵さんが参画の理由、田村さんのワインを飲んでみて

-田村さんのワインをみんなにも知ってほしい!

-苦労したことは?開墾時に大事故に

-萌恵さんの苦労は?ワインづくりは8割が畑仕事

-萌恵さんが参画してからの変化

-Tomorrow wines 名前の由来は?

-Tomorrow wines、萌恵さんのこれから


<今日の収集ワイン>

- Tomorrow wines

- オノヤマビッキ ルージュ

-メルロー、カベルネフラン、カベルネソービニョン

Show more...
1 week ago
41 minutes 39 seconds

自然派ワイン収集癖
#44 【長野で収録キャラバン】松本初の自然派ワイン専門ショップ「景色」さんへ

アリサの帰国にともない、ふたりで長野県での収録キャラバンに!

今回は松本・女鳥羽川沿いにオープンして1年ほどとなるナチュラルワイン専門のワインショップ「景色」さんへ。

オーナーの早野允さんからオープンに至った経緯、ワインの届け方や想いについて伺いました。


<今回のテーマ>

- 収録キャラバンスタート!景色ってどんなところ?

- 今日収集のワイン「夏の飲みもの」 Boit sans Soif

-赤から飲み始める習慣「飲み疲れないワイン」

-お店の始まりについて、允さんの文脈でのお店づくり

- じょうさんと自然派ワインとの出会い

-松本を選んだ理由は?実は愛犬のため

- 1年間お店をやってみて感じていること

-収集癖との出会い

-今後見たい景色について


<今日の収集ワイン>

- Boit sans Soif

- ジャン・フランソワ・シェネ

-グロロー

Show more...
4 weeks ago
53 minutes 32 seconds

自然派ワイン収集癖
#43 【公開収録 in 塩尻】アリサとミサキ、ドキドキのイベント生収録&グッズ販売

普段はホーチミンと長野で離れて暮らすふたりが、久しぶりに公開収録のために集まりました。

塩尻でお世話になった方たちや、いつもリスナーさんでいてくれる大切な人たちとともに。


<今回のテーマ>

- 2年半ぶりの塩尻!ホーチミンで過ごすアリサが最近感じていること

- 時間がキーワード。ミサキがワインや醸造について感じていること

- オリジナルグッズの紹介

Show more...
2 months ago
20 minutes 2 seconds

自然派ワイン収集癖
#42 <後編>自然派サイダー CIDER SHACKタイジさんからの贈り物&最近ハマってること

前回に引き続き、CIDER SHACKオーナーのタイジさんからいただいた自然派サイダーを片手に、収集癖の二人が語ります。

最近ふたりがハマっていることは?飲みやすさ抜群なサイダーと共に。


<今回のテーマ>

- 自然派サイダーと相性の良い食べ物は?

- 最近ハマっていること:言語習得 by アリサ

- 最近ハマっていること:フェミニズムと銭湯 by ミサキ

Show more...
7 months ago
28 minutes 11 seconds

自然派ワイン収集癖
#41 <前編>自然派サイダーの魅力!CIDER SHACKタイジさんイチオシのRoss-on-Wye

Podcast Weekendでお会いしたCIDER SHACKオーナーのタイジさん。ふたりにぜひ飲んでもらいたい!と、いただいた自然派サイダーをフィーチャーして前編と後編でお送りします。

遠方の二人が同じサイダリーのものを飲めるようにと2本もお土産を準備してくださり、収集癖のふたりへ熱いメッセージまで。。。!

感無量のアリサとミサキでお送りします。


<今回のテーマ>

- 遅ればせながら2025年初収録

- ゲストボトル: CIDER SHACKのタイジさんより

- 今日の収集サイダー

-タイジさんからの解説&ラブレター


<今日の収集サイダー>

- Ross-on-Wye


ミサキが飲んでたもの

- Handsome Norman 2021

- Broome Farm, Peterstow &Herefordshire


アリサが飲んでたもの

- Harry Masters Jersey, Dabinett & Reinette d'Obry 2019

Show more...
7 months ago
32 minutes 20 seconds

自然派ワイン収集癖
#40 Podcast Weekend (PCWE) 2024初出展!2人で振り返り回

ポッドキャストウィークエンド2024から早1ヶ月!涙あり?笑いあり?の、初出展!ふたりで改めて振り返りをしました。

ポッドキャストウィークエンドに参加された方も、残念ながら行けなかったという方も、ぜひぜひ聴いてみてくださいね🎧

 

<今回のテーマ>  

- ポッドキャストウィークエンド振り返り

- 実はハプニング続き‥‥波乱万丈な幕開け

- PCWEで紹介した長野ワイン5種

- リスナーさんとの交流

- 見えてきたこれからの目標

Show more...
10 months ago
39 minutes 27 seconds

自然派ワイン収集癖
#39 Podcast Weekend 2024に出展します!

なんとなんと、ポッドキャストウィークエンド2024に出展することになりました!

2日間の開催ですが、わたしたちは11/2(土)にいますので、ぜひぜひ一緒に乾杯しましょう〜初のオリジナルグッズも準備中です!

 

<今回のテーマ>  

- 最近の私たち

- ポッドキャストウィークエンド出展について


ポッドキャストウィークエンド公式サイト:

https://podcastweekend.jp/

ポッドキャストウィークエンド公式 Instagram:

https://www.instagram.com/podcast_weekend





Show more...
1 year ago
17 minutes 16 seconds

自然派ワイン収集癖
#38 ベトナムの“普通じゃない”bar「Extraordinary」ちひろちゃんとリモート収録回

アリサが通いつめているという、ベトナム ホーチミンの“普通じゃない” bar「Extraordinary」のオーナーのちひろちゃんに、ミードとサイダーを飲みながらインタビュー!ベトナム初のリモート収録回です✨ 


<今回のテーマ>  

- ゲスト: ちひろちゃん&Extraordinaryの紹介

- 今日の収集ワイン: 2種類

- 収集癖、ツッコミ役不在問題

- なぜベトナムでお店を開くことに?

- 一言でいうと「ファミリー」Extraordinaryの魅力とは?

- 海外で暮らして改めて気づいた日本ワインの魅力

- ちひろちゃんが好きなワインは?

- お客さんからもらう嬉しい一言

- Extraordinary&ちひろちゃんの今後の抱負

- 進み続ける強さの理由    


<今日の収集ワイン>   

ミード @ベトナム『Ginger Cat』

- ANTELOPE

- はちみつ、新生姜(高知県)

- 滋賀、日本 


ハードサイダー @長野『FUJI HOP MERTABLE』 

- Son of the Smith

- フジ、グラニースミス、ピンクレディ、Cryo Hops

- 長野(大町市)、日本 





Show more...
1 year ago
47 minutes 59 seconds

自然派ワイン収集癖
#37 あの夏をもう一度..2人の西ヨーロッパワイン旅 feat. メイちゃん&パトリック
※機材の不調で、スマホでの録音となってしまったため、聞きづらい部分が多々あります涙 なんと・・・ほぼ1年前になりかけてしまっていたあの夏の特別な収録回。ようやくアップできました(お待たせしてしまってごめんなさい・・・!)離れて収録が多い2人が、2023年の夏はヨーロッパで合流♡ マドリードでお家に招待してくれた仲良しのメイちゃんとパトリックと一緒に、ポルトガル・スペインのワイン話をお届け!   <今回のテーマ>   - 初めての2人揃ってヨーロッパ収録! - ゲスト: メイちゃん&パトリック - 今日の収集ワイン - リスボン、マドリードの自然派ワインバー事情 - ミサキが短期留学中に学んだポルトガルワインの特徴 - ワインの好み by パトリック - スペインでのワインの楽しみ方 by メイちゃん   <今日の収集ワイン>    マドリードの「Cuvée 3000 Bottleshop」でおすすめしてもらったワイン 『Little Fluffy Clouds 2022』 - Fruita Avalogica (Vinyes Tortuga) - Macabeo 50% Muscat of Alexandria 50% - Cataluna, Spain
Show more...
1 year ago
26 minutes 45 seconds

自然派ワイン収集癖
#36 祝3周年!2人でこれまでを振り返るリモート収録回
2/4が記念日の収集癖は2024年で3周年を迎えました!今回は、久しぶりに帰国したアリサとリモート収録をしながら近況報告&3周年を迎えた今の心境をそれぞれシェア。いつもありがとうございます♡     <今回のテーマ>   - ベトナムのワインライフ事情 - ベトナムの波が来てる? - 初めてのバイリンガルエピソード編集の裏側 - 今日の収集ワイン - アリサの収集レポート - これまでの3年を振り返ってみる - ポッドキャストリスナーの2人が最近聴いている番組 - 今後の抱負     <今日の収集ワイン>    ミサキが飲んでいたワイン 『高山メルロー 2022』  - ドメーヌ・ボー - メルロー(長野県高山村) - 富山、日本    アリサが紹介していたミード 『Ginger Cat』 - ANTELOPE - はちみつ、新生姜(高知県) - 滋賀、日本
Show more...
1 year ago
43 minutes 32 seconds

自然派ワイン収集癖
#35 EN/JP ベトナムの自然派ワインショップ Naked Bottlesにインタビュー/ Interview with Naked Bottles from Vietnam Part2
(English below) 前回に引き続き英語でのインタビュー。日本語解説付きです。ゲストは、ベトナム、ホーチミンで自然派ワインのボトルショップをやっていたMyさんとHungさんのおふたり。後編ではふたりの詩的な感性がどこから来ているのかや、なぜワインの勉強の場として日本を選んだのか、など日本の赤ワインを飲みながら深ぼりました!   <今日のテーマ>    - 今日の収集ワイン - ふたりの感性はどこから? - #settingwinefree - ベトナムのワインシーンについて - ふたりが日本を選んだ理由   <今日の収集ワイン>    『スズルージュ 2022 赤』  - 紫藝醸造(しげいじょうぞう) - マスカットベリーA主体、タナ、メルロー、カベルネフラン、シラーなど少量 - 山梨、日本   As the Part 1, we interviewed Naked Bottles from Vietnam in English (with a little bit of Japanese interpretation)! In Part 2, we dug deeper into where their poetic sensibilities come from and why they chose Japan as a place to study about wine, over a glass of Japanese red wine!   <Topics>  - Today’s selected wine - Where are their sensibility come from? - #settingwinefree - Wine scene in Vietnam - Why they chose Japan to study about wine   <Today's selected wine>    『Suzu Rouge 2022 Red』  - Shigei Jozo - Muscat Bailey A, Tannat, Merlot, Cabernet Franc, Shiraz (blended) - Yamanashi Pref., Japan
Show more...
1 year ago
53 minutes 57 seconds

自然派ワイン収集癖
#34 EN/JP ベトナムの自然派ワインショップ Naked Bottlesにインタビュー/ Interview with Naked Bottles from Vietnam Part1
(English below) 2024年最初のエピソードは初の英語でのインタビュー!日本語解説付きです。ゲストは、ベトナム、ホーチミンで自然派ワインのボトルショップをやっていたMyさんとHungさんのおふたり。Instagram を通して繋がってから、数年越し、念願のインタビューが実現しました! <今回のテーマ>  - ゲスト: Naked BottlesのMyさん、Hungさん - Naked Bottlesと収集癖の出会い - 今日の収集ワイン - Naked Bottles について - ワインとの出会いについて - なぜ日本へ? <今日の収集ワイン>  『ゴクローサワー 2022 白』  - ヒトミワイナリー - 山形県産 デラウェア - 滋賀、日本 Our first ever English episode is finally out (with a little bit of Japanese interpretation)! We were very happy to meet with Naked Bottles after following each other on IG for so long. Tune in with your fav wine! <Topics>  - Guest: My and Hung from Naked Bottles - How Naked Bottles and shushuheki met - Today’s selected wine - About Naked Bottles - How they met wine - Why Japan? <Today’s selected wine>  『Gokuro sour 2022 White』 - Hitomi winery - Delaware from Yamagata Pref. - Shiga Pref., Japan
Show more...
1 year ago
42 minutes 34 seconds

自然派ワイン収集癖
#33 アリサから重大報告!?久しぶりに2人でリモート近況報告会
あっという間に2023年も12月に突入!なんとなんと収集癖は2024年1月末で3周年になります。今回は、久しぶりにリモート収録しながら近況報告をしあう2人の様子をお届け。さらに!アリサからの大切なお知らせもあります。ぜひワイン片手にゆるりとお聴きください。     <今回のテーマ>   - 誕生日が近い2人の誕生日の過ごし方 - 今日の収集ワイン - アリサからの重大報告VOL.2 - ミサキからの近況報告もろもろ - 信じられないけどもうすぐ3周年!周年イベント開催なるか?     <今日の収集ワイン>    ミサキが飲んでいたワイン 『GOOD LACK![2022](330ml)』  - KIYO wines - ナイアガラ41%、ロザリオ・ビアンコ59% - 新潟、日本   アリサが飲んでいたワイン 『KOSHU BARREL FERMENTED 2022』 - 7c seven cedars winery - 甲州 100% (by 山中大輔さん 69%, by 三澤魁人さん 31%) - 山梨、日本
Show more...
1 year ago
39 minutes 1 second

自然派ワイン収集癖
#32 <後編>アリサの友人“シェフ”と迫るガメイ×和食ペアリングの裏側
今回も前回に引き続いて出張収録 in 茅ヶ崎!アリサの友人で収集癖リスナーでもある“シェフ”、Ryoさんのお宅にお招きいただきました。アリサもミサキも大好きな品種「ガメイ」を和食に合わせて!というリクエストに見事に応えて下さったシェフ。後編では、ガメイとペアリングする時に意識したポイントなどをさらに探っていきます。    <今回のテーマ>  - ペアリングの食レポ後半戦! - ガメイと和食って実際どうなの?シェフがペアリングで気をつけていたこととは - これから〇〇へ!気になるシェフのこれから ※ペアリングしたフルコースの品目はInstagramで確認いただけます!       <今日の収集ワイン>  ペアリング1本目『ヴァンサン トリコ プティ ルージュ ド ラ コート ウエスト 2020』  - ヴァンサン トリコ - ガメイ・ドーヴェルニュ - フランス、オーヴェルニュ ペアリング2本目『レピキュリユー ボージョレ・ランティニエ ガメレオン 』  - レピキュリユー - ガメイ - フランス、ボジョレー
Show more...
1 year ago
37 minutes 4 seconds

自然派ワイン収集癖
#31 <前編>アリサの友人"シェフ"のフルコースとガメイのペアリング回

今回は出張収録 in 茅ヶ崎!アリサの友人で収集癖リスナーでもある“シェフ" Ryoさんのお宅にお招きいただきました。アリサリクエストの、大好きな品種「ガメイ」2種と、シェフ渾身のフルコース料理という最高に贅沢な収録回♡ 食レポに自信のないふたりはリベンジなるか!?前編・後編の2回に分けてお届けします。    <今回のテーマ>  - 今日の収集ワイン2種 - 早速食レポ!アリサの大好きな◯食コース - ペアリングの時に意識すること - シェフって一体何者?       <今日の収集ワイン>  ペアリング1本目『ヴァンサン トリコ プティ ルージュ ド ラ コート ウエスト 2020』  - ヴァンサン トリコ - ガメイ・ドーヴェルニュ - フランス、オーヴェルニュ ペアリング2本目『レピキュリユー ボージョレ・ランティニエ ガメレオン 』  - レピキュリユー - ガメイ - フランス、ボジョレー


Show more...
2 years ago
35 minutes 48 seconds

自然派ワイン収集癖
#30 <後編>〇〇テイスティングで開拓する自然派ワインの新たな境地 feat. 岩井さん
3連続でお届けする長野県下諏訪町の「湯田坂 岩井堂酒店」の岩井さんとお送りするエピソード。最終回となる今回は、岩井さん直伝の〇〇テイスティング!感覚を研ぎ澄ませながら、ワインの新たな楽しみ方を開拓していくプレミアム回。そして、気になる岩井さんの今後もお伝えします!    <今回のテーマ>  - 岩井さん直伝、〇〇テイスティングとは? - 今日の収集ワイン - 気になる、岩井さんの今後!       <今日の収集ワイン>  3本目『COZs c2-Baga』  - COZs by Tigo Teles & António Marques da Cruz - 100% Baga - ポルトガル、リスボン
Show more...
2 years ago
47 minutes 15 seconds

自然派ワイン収集癖
#29 <中編>ナチュラルワインのナチュラルって?下諏訪町 岩井堂酒店の岩井さんと味わう2本目
前回に引き続き、ゲストは、長野県下諏訪町にて気軽に自然派ワインの角打ちができてしまう「湯田坂 岩井堂酒店」店主の岩井さんです!ミサキと苗字が同じことから意気投合し、不定期でささやかなワインナイト「IWAI NIGHT」を共同開催しています。ソムリエ、オーストリアワイン大使、ワインコンサルタント、いくつかのお店の立ち上げを行ったりなど、「ワイン」を軸にさまざまな活動をしてきた岩井さん。中編では、ワインを中心として東京で幅広い分野で活躍をされていた岩井さんが長野移住を決意した経緯も伺っていきます!    <今回のテーマ>  - 長野移住のきっかけ - 岩井さんは〇〇フェチ?!オーストリアで出会った「ホイリゲ」について - 今日の収集ワイン - ナチュラルワインのナチュラルって一体なに?       <今日の収集ワイン>  2本目『Piquentum Malvazija Istarska』  - ピクエントゥム - マルヴァジアイストリアーナ - クロアチア、西イストリア半島
Show more...
2 years ago
31 minutes 56 seconds

自然派ワイン収集癖
#28 <前編> ついにあの方がゲスト!下諏訪で自然派ワインを愉しむ文化を耕す岩井さんと乾杯!
今回は、長野県下諏訪町にて気軽に自然派ワインの角打ちができてしまう「湯田坂 岩井堂酒店」店主の岩井さんがゲスト!ミサキと苗字が同じことから意気投合し、不定期でささやかなワインナイト「IWAI NIGHT」を共同開催しています。ソムリエ、オーストリアワイン大使、ワインコンサルタント、いくつかのお店の立ち上げを行ったりなど、「ワイン」を軸にさまざまな活動をしてきた岩井さん。前編では、自然派ワインを片手に、どのようにして岩井さんがワインと出会い、ワインで仕事をしたいと思ったのか、ミサキも知らなかった過去の経緯についてお話を伺います!    <今回のテーマ>  - アリサの一時帰国で一緒に収録!おかえり! - 今日の収集ワイン - 岩井さんとワインの出会い - 飲食店での下積み時代からワインを軸に仕事をするまで       <今日の収集ワイン>  1本目『アグリピオティス・オレンジ・ナチュール2021』  - テトラミソス - アグリピオティス - ギリシャ、アノ ディアコプト  
Show more...
2 years ago
31 minutes 44 seconds

自然派ワイン収集癖
#27 インドと長野で初リモート収録!自然派ワインを愛でながら近況シェア回
お待たせしました!なんと、約8ヶ月ぶりとなる収録!インドと長野をつないでの初のリモート収録回です。インドに旅立ったアリサは一体どう過ごしている?暮らしてみてカルチャーショックだったこととは?などなど。離れて暮らすミサキとアリサが同じ空の下、それぞれにゆかりのある自然派ワインを飲みながらお話ししています。最後は重要なお知らせも!ぜひお聴きください!    <今回のテーマ>  - 久しぶりに2人で収録! - 今日の収集ワイン2本 - ワインの思い出 in オランダ、アムステルダム by ミサキ - 知られざるインドの生活 by アリサ - 2人からのお知らせ       <今日の収集ワイン>  1本目『甲斐ブラン』  - VOTANO WINE - 90% 甲斐ブラン、10% ソーヴィニョン・ブラン - 長野県、塩尻市、洗馬   2本目『Dr. Mankini '20』 - Chateau Amsterdam - 100% グルナッシュ(スペイン産) - オランダ、アムステルダム   ▷お知らせ 2023.7.2 @shiojiri_store 11:00-18:00 アリサのインドの暮らしをフィルム写真に収めた展示会を開催します。 当日はチャイや自然派ワインの提供はもちろん、インドにインスパイアされたカレー限定30食(ラストオーダー: 14:00)のご用意も。 他にも、限定個数でアリサからのインドのお土産菓子などをご用意しています。 詳しくは、自然派ワイン収集癖のInstagramアカウントよりチェックしてみてください!
Show more...
2 years ago
37 minutes 37 seconds

自然派ワイン収集癖
#26 スペイン出身で仲良しなミリアムのお土産ワインで乾杯!
今回のゲストは「自然派ワイン収集癖」のイラストを描いてくれた、友人のミリアム!過去のエピソードにも何回か出演してくれているので、ご存知の方もいますよね。スペイン出身のミリアムが、自然派ワインが大好きなアリサとミサキのためにマドリードで買ってきてくれたお土産ワインを片手にゆるゆるとお話しました。ポッドキャストあるあるな〇〇なハプニングも!?ぜひ聴いてみてください!(*収録は2022年10月に行いました。)    <今回のテーマ>  - ゲスト:「ミリアム」 - 木曽平沢「日々別荘」での初出店について - 今日の収集ワイン「Catalunya, Sumoll (Orange), "Metamorphika"」 - アリサとミサキの収集レポート: 岩井ナイト - 自然派ワインで繋がるご縁: 上田-伊東      <今日の収集ワイン>  『Catalunya, Sumoll (Orange), "Metamorphika"』  - Costador(by Joan Franquet) - 100% Sumoll Blanc   - スペイン、コンカ・デ・バルベラ(カタルーニャ地方)
Show more...
2 years ago
27 minutes 33 seconds

自然派ワイン収集癖
「自然派ワイン収集癖〜!」 この番組は、自然派ワイン収集癖が止まらない アリサとミサキがワインについてゆる〜くお話する番組です。 ワインに詳しい方も、そうでない方も この番組を通して一緒に学んでいただけると嬉しいです。 質問・感想・リクエストお待ちしております↓ Instagram: https://www.instagram.com/naturalwine.shushuheki/