
「普通でいたい」と思っていたはずなのに、いつの間にか息苦しくなっていた。それでも“普通”を手放すのは怖い。そんな時、彼女が選んだのは「普通でいることを諦める」ことでした。
📕ストーリー紹介📕
今回のゲストは、人材業界で働きながらコーチとしても活動する浜田みくさん。
彼女が語ってくれたのは、“普通”という名のレールを降りた物語。
「7センチヒールで走り回る営業の日々」「事務職への憧れと、わずか4ヶ月での退職」「25歳での結婚、30歳目前の離婚」──いわゆる“王道の幸せ”を目指した20代を経てたどり着いたのは、「私はもう普通ではいられない」という、静かな諦めでした。
そこから彼女は、自分の原点——“人と違うことが好きだった自分”——を思い出していきます。
サザエさんのような家庭を夢見ていた彼女が、今描く未来は「ピンクの星になること」。
それは誰かと比べない、自由でしなやかな生き方の象徴でした。
💌こんな人に聴いてほしい
◉“普通”や“正解”に縛られて生きづらさを感じている人
◉仕事も結婚も「こうあるべき」に疲れた人
◉ほんとうの自分で生きたいと思っているすべての人
🌟エピソードのポイント
◉「普通でいたい」と「自分らしく生きたい」の狭間で揺れる葛藤
◉20代の“レールの上の生き方”と“レールを外れた後の開放感”
◉「ピンクの星になる」という、自分らしいビジョンの見つけ方
⭐️ゲスト紹介⭐️
はまだ みくさん
人材業界でのキャリア支援を経て、コーチとしても活動中。「人と違うからこそ輝ける」をテーマに、自分らしいキャリアと幸せを探求している。
\あきらめラジオ/
📅 毎週火曜日 お昼12時 配信
💌 感想やお便りはこちらから
◎ナビゲーター:坂口佳世(ぐっち)
https://kayo-sakaguchi.studio.site/
▶︎お便りはこちら
※読まれた方には、ステッカーをお送りします!
▶︎あきらめラジオへのお便り