
毎週金曜日にお届けする、
小杉十郎太のPodcast番組『小杉談話室』第108回です!
今回は明るい歌が聴こえるオープニング。
どうしたのか尋ねるオー山に、
小杉は「ご機嫌なんだよ!」と、
やはりご機嫌なのでした 笑
初手から若干のつまずきでショッキングな
作品になりかけますが、気を取り直してお知らせします。
なんと35年の時を経てやってきた、「キャッ党忍伝 てやんでぃ」
のエピソードを、思い出を交えるのは勿論、
今初めて知る”プロデューサーの告白”があったお話しを!
完璧なチームワークで制作が進んだことがよく分かる、
その場にいた者しか知り得ないエピソードも盛り沢山。
ただし、このソフトを観るために必要な機器を考えていたら、
20年近く前の”ブロガーへの道”の思い出まで。。。
果たしてPCを入手できるのでしょうか??
何故か9月に小杉十郎太の誕生日を祝わったポストをご紹介。
からの「不思議の国のアリス」、そして「今日は何の日」
配信開始の10月17日は「上水道の日」。
これは小杉十郎太の生まれ故郷、横浜に大変ゆかりのある日。
更にそこからは、番組でもよく話題になってきた、
横浜の元町プールのストーリーへ。
地下水を使った水のせいで、
少し物騒なあだ名のプール。
小杉の思い出の中の姿と変わらない、
懐かしの写真を観てじっくりお話しいたします。
最終的には昭和のスポ根まで。。。
今回も随分と脇道や湧き水が展開しつつ、
秋の夜長のお供をします!
というか朝でも昼間でも!!
今回もごゆっくり。
出演:小杉十郎太
オー山ヒデオ
音楽:サカ井(HALCAMO)
企画制作:オンザフィールド
協力:大沢事務所