Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
US
00:00 / 00:00
Sign in
Continue with Google
or
Sign me in
Don't have an account?
Sign up
Forgot password
いしけつチャンネル
いしけつ
29 episodes
2 months ago
Subscribe
大学生による配信です 奇跡のミレニアムベビー
Show more...
Improv
Comedy
RSS
All content for いしけつチャンネル is the property of いしけつ and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
大学生による配信です 奇跡のミレニアムベビー
Show more...
Improv
Comedy
【朗読】20回目の誕生日【自作ショートショート】
いしけつチャンネル
4 minutes 13 seconds
2 years ago
【朗読】20回目の誕生日【自作ショートショート】
自作のショートショートの朗読です。 下の本文を読みながら聞いていただけると、理解しやすいかと思います。 処女作なので拙い部分ありますがご容赦ください。 #朗読 #ショートショート #誕生日 #感動してほしい #バズれ 【20回目の誕生日】 今日は私の20回目の誕生日。まさかこの日を迎えられるなんて、小さい頃の私は想像もしなかった。 私の生まれた町はとにかく田舎だった。両親は、町1番の大きな畑で野菜を作る農家だった。父の仕事姿は男らしくてカッコよかったし、父が育てる野菜は本当に美味しかった。だけど、それを手伝う母の柔らかくてあったかい手が、畑の黒い土で汚れるのは嫌だった。山を二つ超えた先にある学校に通ってたから、毎朝5時に起きて電車に乗った。1人で電車に乗るのは心細かったけど、帰りに駅まで迎えに来てくれる母と、手を繋いで家まで歩くのが毎日の楽しみだった。その日の学校での出来事を私が話すと、母はいつも楽しそうに微笑んでくれた。 私の3回目の誕生日、母が初めてワンピースを買ってくれた。真っ白のワンピースに、母は青いスミレの刺繍をしてくれた。お気に入りすぎて毎日着てたから、近所のみんなは私のことを「すみれちゃん」と呼ぶようになった。私はそう呼ばれるたびに、「すみれじゃない!じゅんこ!」と訂正していた。大好きなお母さんがつけてくれた自分の名前が大好きだから。みんなは笑ったけど、私はそう言わないと気が済まなかった。 私の5回目の誕生日。町のみんなはいつにも増して盛大に祝ってくれた。母はもちろん、いつも寡黙な父でさえもその日だけは涙を流して喜んでくれた。それがとても嬉しくて、なんだか急に大人になった気がした。 私の9回目の誕生日。その翌日に、愛娘の弥生は私より先に10回目の誕生日を迎えた。そういえば、娘が生まれた時に「3月生まれだから"弥生ちゃん"だなんて、単純すぎるんじゃない?」と母に言われた。私が、「お母さんにだけは言われたくないよ」と言うと、「確かにそうね」と母は笑った。 私の15回目の誕生日。母は帰らぬ人になった。病室のベッドで横になる母の手を握り、私は母と2人きりの駅から家までの帰り道を思い出していた。「誕生日おめでとう」母は最後に私にそう言って息を引きとった。 そして今日、私はついに20回目の誕生日を迎えた。親戚一同勢揃いで田舎まで来て、お祝いをしてくれている。卓上のバースデーケーキには『Happy Birthday じゅんこおばあちゃん』と書かれている。そう、私はこの名前がお気に入り。2月29日。うるう年のうるう日に生まれたから"閏子"。大好きなお母さんがくれた名前。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/63d80ab770af05f9d172c0bb
Back to Episodes
いしけつチャンネル
大学生による配信です 奇跡のミレニアムベビー