Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts122/v4/3e/03/9f/3e039f39-cd72-21fb-11be-91574ef2d52b/mza_15048996115709356109.jpg/600x600bb.jpg
カレーの寺子屋
カレーの寺子屋
164 episodes
2 days ago
カレーの人、水野仁輔が大好きな書籍の制作について語る「カレーの寺子屋」。20年以上に渡り、カレーやスパイスにまつわる書籍を制作し続けてきた水野仁輔。書籍が出来上がるまでの過程や出来上がった後の苦悩や葛藤、書籍制作の面白さについて喋り倒します。聞き手となるトミナガとカワイの相槌や質問を交えてお届けします。 【語る人】 ○水野仁輔 AIR SPICE代表。イートミー出版主宰。カレーやスパイスにまつわる著書多数(商業出版で60冊以上・自費出版で100冊以上)。スパイスやカレーを求めて、日本全国、世界各地を巡る。ライフワークとして「カレーとはなにか?」を探っている。 【聞く人】 ○トミナガ 書籍を販売する側の会社に勤めて十数年。著者によるトークイベントの企画運営も行う。本の匂いを嗅ぐのが好き。 ○カワイ 数年前からカレーを食べた日に日記を付けることを習慣としている。言葉が好きで、広辞苑にコウジと名付けて可愛がっている。 ☆毎週日曜配信 ☆質問・お便り、お問い合わせはこちらまで →currynoterakoya@gmail.com
Show more...
Books
Arts
RSS
All content for カレーの寺子屋 is the property of カレーの寺子屋 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
カレーの人、水野仁輔が大好きな書籍の制作について語る「カレーの寺子屋」。20年以上に渡り、カレーやスパイスにまつわる書籍を制作し続けてきた水野仁輔。書籍が出来上がるまでの過程や出来上がった後の苦悩や葛藤、書籍制作の面白さについて喋り倒します。聞き手となるトミナガとカワイの相槌や質問を交えてお届けします。 【語る人】 ○水野仁輔 AIR SPICE代表。イートミー出版主宰。カレーやスパイスにまつわる著書多数(商業出版で60冊以上・自費出版で100冊以上)。スパイスやカレーを求めて、日本全国、世界各地を巡る。ライフワークとして「カレーとはなにか?」を探っている。 【聞く人】 ○トミナガ 書籍を販売する側の会社に勤めて十数年。著者によるトークイベントの企画運営も行う。本の匂いを嗅ぐのが好き。 ○カワイ 数年前からカレーを食べた日に日記を付けることを習慣としている。言葉が好きで、広辞苑にコウジと名付けて可愛がっている。 ☆毎週日曜配信 ☆質問・お便り、お問い合わせはこちらまで →currynoterakoya@gmail.com
Show more...
Books
Arts
Episodes (20/164)
カレーの寺子屋
253時間目*生涯かけての営業マン

エッセイを読みながら、サラリーマン時代の思い出が沸々と蘇ってきてしまう水野さん。エッセイの著者と水野さんの共通点とは。

Show more...
1 week ago
24 minutes

カレーの寺子屋
252時間目*寺子屋Q&A

今週の寺子屋は、いつもと趣向を変えて、相槌担当からの質問に水野さんが答えます。

厳選して持ってきた質問に対し、時に「うーん」と唸りながらも真面目に答えてくれました。

Show more...
2 weeks ago
22 minutes 59 seconds

カレーの寺子屋
251時間目*匂わせをやってみよう

今週は、BOOK CLUB(あまから手帖連載のための)です。

伊集院静のエッセイに散らばる匂わせから、色々とヒントが得られたようです。

Show more...
3 weeks ago
25 minutes 47 seconds

カレーの寺子屋
250時間目*寺子屋の本を作るとしたら

カレーの寺子屋はついに250時間目を迎えました。

250時間目を記念して、本を作るとしたら、どんなものが良いだろうか。

「しまうま出版」というものが良いらしいと周りから耳にした水野さん。相槌担当トミナガさんにあれこれお聞きします。

Show more...
4 weeks ago
21 minutes 29 seconds

カレーの寺子屋
249時間目*カレー本企画アイディアデパートメント

今回は、今後、制作するかもしれない本の企画について、マーケットインの視点で話し合ってみようという回。

相槌担当の2人に刺さったのは、意外な切り口の企画でした。

Show more...
1 month ago
23 minutes 25 seconds

カレーの寺子屋
248時間目*『俺カレー』巻頭インタビュー

東京カリ〜番長の結成26周年を記念して、処女作である本、『俺カレー』を振り返ります。

巻頭インタビューは、憧れのあの人。25年前の言葉が胸に響きます。インタビュー当日の忘れられない衝撃エピソードもお楽しみください。

Show more...
1 month ago
22 minutes 29 seconds

カレーの寺子屋
247時間目*読者目線

ナツメ社の編集者、遠藤さんをゲストにお迎えする最終週となりました。

これまで遠藤さんが手掛けてきた、カレー本以外の書籍について、お話いただきます。

ジャンルは違えど、数々のヒット本を送り出してきた遠藤さん。それにはきちんと理由がありそうです。

Show more...
1 month ago
27 minutes 8 seconds

カレーの寺子屋
246時間目*遠藤さんの細やかな仕事

今週も、担当編集者遠藤さんをゲストにお招きし、『いきなり煮る!簡単スパイスカレー』の制作裏話について、お話いただきます。

実用書をたくさん作ってきた遠藤さんならではの、微に入り細を穿つお仕事っぷりが明らかとなります。

Show more...
1 month ago
25 minutes 46 seconds

カレーの寺子屋
245時間目*いきなり表紙の犯人

今週もナツメ社の編集者、遠藤さんをゲストにお招きしています。

いきなり出てきた表紙案。その裏では何度も何度も編集者とデザイナーとのやり取りがありました。

とある夢が叶って興奮気味の著者、水野さんです。

Show more...
2 months ago
24 minutes 24 seconds

カレーの寺子屋
244時間目*『いきなり煮る!簡単スパイスカレー』ができるまで

ナツメ社にお邪魔して、担当編集者の遠藤さんにお話をお聞きします。

とてもスムーズに進行したという『いきなり煮る!簡単スパイスカレー』ですが、裏側ではどのような動きがあったのでしょうか。

「驚愕」ではなくなったタイトルの秘密にも迫ります。

Show more...
2 months ago
21 minutes 38 seconds

カレーの寺子屋
243時間目*「日天出るんですね!!」

某ラジオ番組に出演することになった水野さん。

その噂を聞きつけた、編集者達から連絡があったりなかったり。

無事に今年の新刊の告知はできたのでしょうか。

Show more...
2 months ago
22 minutes 19 seconds

カレーの寺子屋
242時間目*アンシラーじゃないと…

『クラッシュカレー』編集者、小林さんをゲストに迎えた最終回。思い残しがないよう、存分に石臼について語っていただきます。

小林さんに買い占めを勧めるほど、水野さんがアンシラーの石臼にこだわる理由とは。頭の中で、カンカンと石を打つ音が聞こえてきそうです。

Show more...
2 months ago
23 minutes 4 seconds

カレーの寺子屋
241時間目*二人の編集者

本作りの1から10までの全ての工程を一人で出来てしまう編集者が二人で担当した『クラッシュカレー』。

著者が知らないところで交わされた編集者同士のやり取りや苦労を、編集者の一人、小林さんを引き続きゲストに迎え、お聞きします。

Show more...
3 months ago
25 minutes 31 seconds

カレーの寺子屋
240時間目*熊野古道魂

引き続き、『クラッシュカレー』の担当編集者の1人、小林さんをゲストにお迎えしています。

「歩きながらした約束は破れない。」という、戦う男、小林さん。著者と小林さんが熊野古道で交わした約束とは。熱のこもったリアルなお話は、必聴です。

Show more...
3 months ago
23 minutes 30 seconds

カレーの寺子屋
239時間目*『クラッシュカレー』誕生秘話

担当編集者の小林さんをゲストにお迎えし、2025年、最も力を入れた?『クラッシュカレー』がどのように誕生したのかをお話いただきます。

Show more...
3 months ago
21 minutes 53 seconds

カレーの寺子屋
238時間目*「東京カレー食べつくしガイド12/104/380」

ちょうど3年前、浅草でのBOOK MARKETで、カレーの食べ歩きの第一人者、小野員裕さんをゲストにお招きし、小野さんの書く魅力的な文章について、たくさんお話していただきました。

小野さんと、その背中を追いかける水野さんの文章での対談エッセイ、そしていつか作ろうとしている一冊について、お聞きします。

Show more...
3 months ago
22 minutes 51 seconds

カレーの寺子屋
237時間目*10年プロジェクト

石塚元太良さんの暗室を訪ね、そこで聞いてきたお話からたくさんの刺激を受けた水野さん。イートミー出版のこれからの10年を、カレーの寺子屋が追いかけます。

Show more...
3 months ago
20 minutes 32 seconds

カレーの寺子屋
236時間目*私の九万田先生

久しぶりのBOOK CLUBです。

今回は池波正太郎の『カレーライス』より。

学生時代、印象に残っている先生。誰しも1人や2人はいるのではないでしょうか。

Show more...
4 months ago
24 minutes 52 seconds

カレーの寺子屋
235時間目*年に一度の締切

今年も、浅草でのBOOK MARKETにイートミー出版ブースが登場します。

全て揃えば7冊の新刊がずらりと並ぶ予定ですが、年に一度の締切に間に合うのでしょうか。

Show more...
4 months ago
21 minutes 33 seconds

カレーの寺子屋
234時間目*商業出版2025年最新情報

商業出版より、『最強のチキンカレー』、『クラッシュカレー』、『いきなり煮る!簡単スパイスカレー』の3冊が出版されます。すでに店頭に並んでいるものも。こちらの3冊にまつわる最新情報をお届けします。

世田谷美術館でのイベントは本日まで!

Show more...
4 months ago
20 minutes 19 seconds

カレーの寺子屋
カレーの人、水野仁輔が大好きな書籍の制作について語る「カレーの寺子屋」。20年以上に渡り、カレーやスパイスにまつわる書籍を制作し続けてきた水野仁輔。書籍が出来上がるまでの過程や出来上がった後の苦悩や葛藤、書籍制作の面白さについて喋り倒します。聞き手となるトミナガとカワイの相槌や質問を交えてお届けします。 【語る人】 ○水野仁輔 AIR SPICE代表。イートミー出版主宰。カレーやスパイスにまつわる著書多数(商業出版で60冊以上・自費出版で100冊以上)。スパイスやカレーを求めて、日本全国、世界各地を巡る。ライフワークとして「カレーとはなにか?」を探っている。 【聞く人】 ○トミナガ 書籍を販売する側の会社に勤めて十数年。著者によるトークイベントの企画運営も行う。本の匂いを嗅ぐのが好き。 ○カワイ 数年前からカレーを食べた日に日記を付けることを習慣としている。言葉が好きで、広辞苑にコウジと名付けて可愛がっている。 ☆毎週日曜配信 ☆質問・お便り、お問い合わせはこちらまで →currynoterakoya@gmail.com