
第7回「それは学校で教えてほしかった」
学生だった時代が遠くに感じるのは、僕らもそれなりに社会に揉まれたから?いま学ぶ必要に駆られているお金の話とか、社会の厳しさとか、もっと早く知っていたら良かったのかな。
※椅子の軋む音が入っています🙇♂️
🗣️今日の話
会社のパパランチに参加した話/財テクとセコさの塩梅/筋トレで着れなくなったスーツの最適解/とりあえずズボン履けよ/ジムには僕の知らないくらい大きな人たちがいるみたいです/この時期全員風邪ひく説/気温、代謝に合わせた最適な夜の攻略法を伝えたい/暑がり彼氏と寒がり彼女/無知の夢/道徳の授業何してたっけ/社会の教師は魅力的に見えがち/勉強の楽しさは予備校で知る/先生はノエル・ギャラガーの兄弟/先生の自分史を知りたかった/学生時代の俺真面目に聴いたか?/正解はないが、各上司への正解を探してしまう/東京の親の姿/ジョンの裏切り