
男性性を巡る一通のメールが届いた。炙り出される二人の差異と、そのあいだを駆け抜けるポムポムプリン。孤立する「カッコいい」とワラワラ集まる「可愛い」。二人は落ち合うことができるのか…?
第二十回目の手法/男性性との距離/共有しているものがない/エヴァンゲリオンと弱さが反転した暴走/どこで落ち合うかの話/カート・コバーン的、クラン・アイリーン的/リフ以外は手抜き/カッコいいからじゃない?/俺はこれしか信じられないんだ/軽やかなものとの距離と岡田拓郎/接頭辞なし、インディー、ポスト/かっこいいとかわいい/クロミの自意識/ポムポムプリンなんですよ/道具になってるのに気づかない/自意識ゼロのかわいい/ぼくのポムポムプリン論/マフィンのあざとさとプリンの無表情さ/可愛いものの複数性/カッコいいと孤立/幾何学模様の主観性のなさ/孤立した先でワラワラを作る/かわいい孤立と可哀想/こっちを見ている子供/プリンの自意識のズレと真顔性
────
📩 番組へのメッセージこちら