Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts112/v4/45/07/b5/4507b56d-bedb-e0d5-6271-baac117d8cc7/mza_11898492341767324467.jpg/600x600bb.jpg
国際協力キャリアコーチ田中大一の 世界を舞台に働こう
田中大一(イッポラボ合同会社 代表)
204 episodes
5 days ago
『国際協力キャリアコーチ 田中大一の世界を舞台に働こう』は、アジアやアフリカの10カ国以上で、学校建設や教育支援に関わってきた「国際協力キャリアコーチ」の田中が、国際協力に関するお話のほか、海外で働くことの楽しさ、英語学習のお悩みなどにお答えする番組です。 将来は海外で働いてみたい、開発途上国の発展に貢献したい、そう願う高校生、大学生、社会人の方々に向けて発信するポッドキャストです。 田村ディレクターと時より掛け合いながら番組を配信していきます!毎週金曜日朝に配信です! メインパーソナリティー: 田中大一(イッポラボ合同会社代表) 鳥取県生まれ。大阪教育大学教育学部卒業後東京外国語大学大学院に進学し、国際協力専攻を修了。 日本の政府開発援助(ODA)プロジェクトのマネジメント業務に就き、世界の国々に小学校などの教育施設を建設する案件を担当した後、インテリア家具の商品開発、大手広告代理店の営業を経て、2018年にイッポラボ合同会社を創業。 番組プロデュース:サンキャリア 番組へのメッセージはnoteまで! https://note.com/work_world_ippo イッポラボ合同会社のHP https://ippolab.co.jp/ https://listen.style/p/work_world_ippo?E7rIipcZ
Show more...
Entrepreneurship
Business
RSS
All content for 国際協力キャリアコーチ田中大一の 世界を舞台に働こう is the property of 田中大一(イッポラボ合同会社 代表) and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
『国際協力キャリアコーチ 田中大一の世界を舞台に働こう』は、アジアやアフリカの10カ国以上で、学校建設や教育支援に関わってきた「国際協力キャリアコーチ」の田中が、国際協力に関するお話のほか、海外で働くことの楽しさ、英語学習のお悩みなどにお答えする番組です。 将来は海外で働いてみたい、開発途上国の発展に貢献したい、そう願う高校生、大学生、社会人の方々に向けて発信するポッドキャストです。 田村ディレクターと時より掛け合いながら番組を配信していきます!毎週金曜日朝に配信です! メインパーソナリティー: 田中大一(イッポラボ合同会社代表) 鳥取県生まれ。大阪教育大学教育学部卒業後東京外国語大学大学院に進学し、国際協力専攻を修了。 日本の政府開発援助(ODA)プロジェクトのマネジメント業務に就き、世界の国々に小学校などの教育施設を建設する案件を担当した後、インテリア家具の商品開発、大手広告代理店の営業を経て、2018年にイッポラボ合同会社を創業。 番組プロデュース:サンキャリア 番組へのメッセージはnoteまで! https://note.com/work_world_ippo イッポラボ合同会社のHP https://ippolab.co.jp/ https://listen.style/p/work_world_ippo?E7rIipcZ
Show more...
Entrepreneurship
Business
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_nologo/18988471/18988471-1710422866818-49b4f7e221ee8.jpg
第195回『Season4-ep.16 When we played a “tail tag” game at Aozora School, the children’s reactions were completely unexpected. (「青空スクールで”しっぽとり”ゲームをしたら子供達の反応が予想外だった件」)』
国際協力キャリアコーチ田中大一の 世界を舞台に働こう
13 minutes 1 second
1 month ago
第195回『Season4-ep.16 When we played a “tail tag” game at Aozora School, the children’s reactions were completely unexpected. (「青空スクールで”しっぽとり”ゲームをしたら子供達の反応が予想外だった件」)』

第195回『Season4-ep.16 When we played a “tail tag” game at Aozora School, the children’s reactions were completely unexpected. (「青空スクールで”しっぽとり”ゲームをしたら子供達の反応が予想外だった件」)』というテーマで語っていきます。


【ハイライト】

・インドの青空スクールで「しっぽとり」を開催しました!

・しっぽ取りゲームをする上で洗濯ばさみを持って行った理由

・しっぽ取りゲームでのインド人ならではの作戦とは?

・しっぽ取りゲームの結果はいかに!?

・子どもの時にハマっていた遊びを振り返る

・アナログで遊ぶことの楽しさを語る

・缶蹴りを英語で言うと何か?

・海外ではKick the plastic bottleが良い?(笑)

・子どもへ遊び方を英語で伝える上での工夫とは?


初の体育遊び「しっぽ取りゲーム」に挑戦!


2025年8月、インド・ビハール州で実施された第5回インドスタディープログラムにて、田中が青空スクールの子どもたちと「しっぽ取りゲーム」に挑戦。体育や音楽の授業がない学校に、体を動かす楽しさを届ける取り組みの一環で、洗濯バサミと紐で作った“しっぽ”を使い、即席の対抗戦を開催しました。


準備には工夫がいっぱい、ワンピースの子も一緒に!


今回のしっぽ取りでは、女の子の服装(ワンピース)にも対応できるよう、洗濯バサミを使って“しっぽ”を装着。2クラス・約40名を6チームに分け、2分×2セットの勝負形式で実施されました。子どもたちは瞬時にルールを理解し、笑顔と歓声で会場は大盛り上がり。工夫次第で全員が参加できる環境づくりが実現しました。


白熱する勝負と個性が光るプレイスタイル


ゲームが始まると、逃げ回る子、戦略的に協力する子、反射神経でかわす子など、それぞれの個性がプレイに表れました。ルールは簡単でも奥が深く、初回の2分でしっぽが全て取られるほどの熱中ぶり。勝敗は2セットの合計スコアで決まりましたが、結果はまさかの同点。子どもたちの全力の姿に、教育の可能性を感じた瞬間でした。


遊びは国境を超える——次回への期待


ゲーム終了後も「もう一回やりたい!」という声が続出。運動が得意でない子も手でしっぽを押さえながら必死に参加し、誰もがチームの一員として活躍しました。遊びを通じて築かれる信頼関係や、現地の文化を尊重しながらも日本的な遊びを伝える体験は、まさに国際協力の原点。次回の訪問時も、また一緒に駆け回りたいと感じた貴重な時間でした。


“缶けり”から学ぶアナログ遊びの力


対談では田村Dが「缶けり(kick the can)」の思い出を語り、かつての日本の遊びがいかにシンプルで奥深かったかを再確認。今の子どもたちにこそ、アナログな遊びの中で協力や工夫を学ぶ体験が必要だと感じました。缶けりも、しっぽ取りも、シンプルだからこそ世界中で楽しめる普遍的な「遊び」だという気づきを得る対話となりました。


~お知らせ~

私たちイッポラボ合同会社は、子供たちの第一歩や一歩一歩の成長を後押し出来る商品やサービスを提供しています。


『国際協力キャリアコーチ 田中大一の世界を舞台に働こう』は、アジアやアフリカの10カ国以上で、学校建設や教育支援に関わってきた「国際協力キャリアコーチ」の田中が、国際協力に関するお話のほか、海外で働くことの楽しさ、英語学習のお悩みなどにお答えする番組です。


将来は海外で働いてみたい、開発途上国の発展に貢献したい、そう願う高校生、大学生、社会人の方々に向けて発信するポッドキャストです。


田村ディレクターと時より掛け合いながら番組を配信していきます!


メインパーソナリティー:

田中大一 (イッポラボ合同会社代表)

鳥取県生まれ。大阪教育大学教育学部卒業後、東京外国語大学大学院に進学し、国際協力専攻を修了。

日本の政府開発援助(ODA)プロジェクトのマネジメント業務に就き、東南アジア、中央アメリカ、アフリカの国々に小学校などの教育施設を建設する案件を担当した後、インテリア家具の商品開発、大手広告代理店の営業を経て、2018年にイッポラボ合同会社を創業。鳥取県を拠点に、木製玩具を中心とした子どもの成長に役立つ商品作りや運動スクール運営等の「教育関連事業」や、発展途上国の子どもたちの学習能力が向上するよう、子どもたちに学習道具を提供する「国際協力活動」の二つの軸で事業に取り組む。


番組プロデュース:サンキャリア


カバーアート制作:Taichi Tanaka


番組へのご感想、メッセージ等、noteでコメントどしどしお待ちしております!

https://note.com/work_world_ippo/


イッポラボ合同会社のHP

https://ippolab.co.jp/


イッポラボ合同会社の公式インスタグラムはこちらです。

https://bit.ly/3wG5pAu


イッポラボの海外スタディプログラムのリンクはこちらです。

https://ippolab.co.jp/studyprogram/


~国際協力キャリアコーチ 田中大一の世界を舞台に働こう~の公式Twitterアカウント(@work_world_ippo)です。


FM鳥取ラジオ番組「イッポラボのはじめのイッポ」

日曜5時半〜放送中です!下記のリンクから聞いてください!

https://www.jcbasimul.com/radio/1288/


【イッポラボ合同会社の商品ご紹介コーナー】

現役の歯科医師監修・イッポラボが開発したお子様の口の発達にも役立つ離乳食スプーン「歯並びまっすぐスプーン(子ども用、大人用2本セット)」のリンクはこちらです。

https://ippolab.official.ec/items/48034359


模様をヒントに自然とひらがなが身につく新感覚のひらがな学習ツール「ひらがながすきになるカード」のリンクはこちらです。

https://ippolab.official.ec/items/43699332


また、Apple Podcastで聴いている方は是非とも評価とレビューを書いてください!配信の励みになりますのでどうぞ宜しくお願いいたします!


#教育 #国際協力 #海外 #国際協力 #鳥取 #鳥取県 #マネジメント #ポッドキャスト #podcast #スタエフ #standfm #音声配信 #商品開発 #マーケティング #子供 #こども #子ども #木製玩具 #成長 #キャリア #一歩 #国際交流 #バックパッカー #青年海外協力隊 #英語 #フランス語 #留学 #フリーランス #会社経営 #経営 #個人事業主 #会社員 #海外駐在 #駐在員 #東京外大 #東京外国語大 #東京外語大 #大阪教育大 #シェアハウス #ビデオグラファー #ラジオ #SDGs #ロハス #LOHAS #マルシェ #挑戦 #チャレンジ #アスレティック #感動 #Jターン #Uターン #二拠点生活 #学校 #先生 #Youtuber #Youtube #ユーチューブ #コミュニケーション #会話 #甲子園 #偶発学習 #沖縄 #ラジオ #子育て #育児 #アメリカ #ニューヨーク #組織 #スポーツ #バレーボール #陸上 #インターハイ #発展途上国 #外国人 #外国人雇用 #ドイツ #メーカー #就職活動 #カルチャーショック #大学院 #社長 #イラストレーター #トリリンガル #バイリンガル #外国語 #アスリート #心理学 #研究者 #プロダクトデザイン #ものづくり #デザイン #商品企画 #ヒッチハイク #貧困 #人間力 #地方創生 #銀行 #ダイバーシティ #ベンチャー企業 #起業 #独立 #イッポラボ #学校教育 #プレゼン #講演 #SNS #選挙 #ウィッシュリスト #ミャンマー #オーストラリア

国際協力キャリアコーチ田中大一の 世界を舞台に働こう
『国際協力キャリアコーチ 田中大一の世界を舞台に働こう』は、アジアやアフリカの10カ国以上で、学校建設や教育支援に関わってきた「国際協力キャリアコーチ」の田中が、国際協力に関するお話のほか、海外で働くことの楽しさ、英語学習のお悩みなどにお答えする番組です。 将来は海外で働いてみたい、開発途上国の発展に貢献したい、そう願う高校生、大学生、社会人の方々に向けて発信するポッドキャストです。 田村ディレクターと時より掛け合いながら番組を配信していきます!毎週金曜日朝に配信です! メインパーソナリティー: 田中大一(イッポラボ合同会社代表) 鳥取県生まれ。大阪教育大学教育学部卒業後東京外国語大学大学院に進学し、国際協力専攻を修了。 日本の政府開発援助(ODA)プロジェクトのマネジメント業務に就き、世界の国々に小学校などの教育施設を建設する案件を担当した後、インテリア家具の商品開発、大手広告代理店の営業を経て、2018年にイッポラボ合同会社を創業。 番組プロデュース:サンキャリア 番組へのメッセージはnoteまで! https://note.com/work_world_ippo イッポラボ合同会社のHP https://ippolab.co.jp/ https://listen.style/p/work_world_ippo?E7rIipcZ