Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Business
Society & Culture
History
Sports
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/ba/94/76/ba947651-a01c-3db1-48ea-1b7b295e7d70/mza_8064308128534160912.jpg/600x600bb.jpg
リピート率への挑戦 | 繁盛店をつくるアプリ開発の裏側
磯島順一郎 | 飲食店向けアプリ開発
22 episodes
2 days ago
飲食店、美容室、小売店…多くの店舗は新規集客に注力して活動していますが、店舗が繁盛店になっていく要は「リピート率」。

しかし、多くの店舗はそこに力をいれておらず、紙のスタンプカードすら導入していない店も多いのが実態です。

電子マネーの流行に伴い、消費者の財布が小型化している今、紙のスタンプカードはお財布に入れてもらうことすら難しい時代。

しかし公式アプリであれば、お客様をリスト化し、お得なキャンペーンの情報を無料でお届けすることも可能です。

でも実は、公式アプリの本当の価値は「スタッフのやる気」や「顧客満足度」というような、リピート率につながる重要な要素にダイレクトにアプローチする施策を盛り込むことができる点にあります。

お客様も、従業員も、取引先も、社長自身も笑顔になれる魔法の力がアプリには隠されています。

この番組では、具体的なお客様の成功事例を、実際にプロジェクトに関わったメンバーや取引先、そして私、磯島順一郎の目線でお伝えし、アプリ開発が成功につながった裏側をご紹介します。

ご自身の店舗のリピート率を高めたいと思う全ての方に向けて、有益な情報をお届けします。

▪️オリジナルアプリ制作サービス | レストラン★スター
https://res-star.com/
Show more...
Management
Arts,
Food,
Business,
Society & Culture,
Documentary
RSS
All content for リピート率への挑戦 | 繁盛店をつくるアプリ開発の裏側 is the property of 磯島順一郎 | 飲食店向けアプリ開発 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
飲食店、美容室、小売店…多くの店舗は新規集客に注力して活動していますが、店舗が繁盛店になっていく要は「リピート率」。

しかし、多くの店舗はそこに力をいれておらず、紙のスタンプカードすら導入していない店も多いのが実態です。

電子マネーの流行に伴い、消費者の財布が小型化している今、紙のスタンプカードはお財布に入れてもらうことすら難しい時代。

しかし公式アプリであれば、お客様をリスト化し、お得なキャンペーンの情報を無料でお届けすることも可能です。

でも実は、公式アプリの本当の価値は「スタッフのやる気」や「顧客満足度」というような、リピート率につながる重要な要素にダイレクトにアプローチする施策を盛り込むことができる点にあります。

お客様も、従業員も、取引先も、社長自身も笑顔になれる魔法の力がアプリには隠されています。

この番組では、具体的なお客様の成功事例を、実際にプロジェクトに関わったメンバーや取引先、そして私、磯島順一郎の目線でお伝えし、アプリ開発が成功につながった裏側をご紹介します。

ご自身の店舗のリピート率を高めたいと思う全ての方に向けて、有益な情報をお届けします。

▪️オリジナルアプリ制作サービス | レストラン★スター
https://res-star.com/
Show more...
Management
Arts,
Food,
Business,
Society & Culture,
Documentary
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/ba/94/76/ba947651-a01c-3db1-48ea-1b7b295e7d70/mza_8064308128534160912.jpg/600x600bb.jpg
018.ただ行くだけじゃ終わらせない。海外で“覚えてもらう”工夫
リピート率への挑戦 | 繁盛店をつくるアプリ開発の裏側
15 minutes 25 seconds
4 months ago
018.ただ行くだけじゃ終わらせない。海外で“覚えてもらう”工夫
今回は、僕がイタリアで参加したBNIのナショナルコンベンションについてお話しします。
行き先は、ジェノヴァ、サンタ・マルゲリータ、そしてサルデーニャ島。初めてのイタリアだったんですが、もう脳がとろけるほどの景色と美味しい料理に圧倒されました。本当に、街全体がディズニーシーのような世界観で、こんな場所が現実に存在するんだと感動しっぱなしでした。

コンベンションはサルデーニャ島のリゾート地で開催され、イタリア各地から約300人が参加していました。朝・昼・晩すべての食事を同じ会場で共にするスタイルだったので、「また会いましたね」から自然と会話が生まれ、一気に距離が縮まりました。やっぱり、物理的に“隔離”された空間というのは、ネットワーキングに最適ですね。

そして、今回一番驚いたのは“つながり”の力。昨年フランス・ボルドーのコンベンションで出会ったフランスのナショナルディレクターが僕たちのことを覚えてくれていて、「着物ボーイ!」と声をかけてくれたんです。その方が、イタリア本部のメンバーにも僕たちを紹介してくれて、大きなご縁がつながりました。

実はこの“着物”がポイントで、僕の友人はいつも民族衣装で参加しているんです。それがビジビリティ(可視性)を高めるコツなんですよね。今回は日本のスカーフも持参していて、現地の参加者と交換したのですが、なんとその方がコンベンションの司会者で、僕たちのことを紹介してくれるという展開に!まさに偶然の連続でしたが、実はその偶然を引き寄せたのは、準備と想いだったと感じています。

今回の旅で強く実感したのは、「ただ参加する」のではなく、「どう爪痕を残すか」ということ。自分たちを覚えてもらう工夫、日本らしさを伝える姿勢、そして何より「相手が喜ぶものを用意しておく」ことの大切さです。

そして、僕にはもう一つ課題が見えました。それは“英語”。もっと深く相手と話したい、貢献したい。でも言葉の壁があると、それが難しい。だからこそ、もっと深いコミュニケーションができるように、英語を本気で学ばなければと痛感しました。

そんな気づきと出会いに満ちた今回のエピソード、ぜひ聴いてみてください。

▪️オリジナルアプリ制作サービス | レストラン★スター
https://res-star.com/
リピート率への挑戦 | 繁盛店をつくるアプリ開発の裏側
飲食店、美容室、小売店…多くの店舗は新規集客に注力して活動していますが、店舗が繁盛店になっていく要は「リピート率」。

しかし、多くの店舗はそこに力をいれておらず、紙のスタンプカードすら導入していない店も多いのが実態です。

電子マネーの流行に伴い、消費者の財布が小型化している今、紙のスタンプカードはお財布に入れてもらうことすら難しい時代。

しかし公式アプリであれば、お客様をリスト化し、お得なキャンペーンの情報を無料でお届けすることも可能です。

でも実は、公式アプリの本当の価値は「スタッフのやる気」や「顧客満足度」というような、リピート率につながる重要な要素にダイレクトにアプローチする施策を盛り込むことができる点にあります。

お客様も、従業員も、取引先も、社長自身も笑顔になれる魔法の力がアプリには隠されています。

この番組では、具体的なお客様の成功事例を、実際にプロジェクトに関わったメンバーや取引先、そして私、磯島順一郎の目線でお伝えし、アプリ開発が成功につながった裏側をご紹介します。

ご自身の店舗のリピート率を高めたいと思う全ての方に向けて、有益な情報をお届けします。

▪️オリジナルアプリ制作サービス | レストラン★スター
https://res-star.com/