Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
TV & Film
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts126/v4/1b/f3/16/1bf316a8-872c-2d59-d017-feac2990889b/mza_5711458683115659656.jpg/600x600bb.jpg
藤岡宮司の未来志向チャンネル
えんむすびの社 二柱神社 宮司 藤岡邦彦
92 episodes
3 days ago
宮城県仙台に鎮座する「えんむすびの社 二柱神社」は令和8年(2026年)におかげさまで創祀から1000年を迎えます。
これも全国各地から足を運んでお越しいただく皆様や、地域の皆様のご協力あってのことだと思います。
そんな中、地方都市では近年『少子高齢化』『人口過疎』も問題として取り上げられるようになりました。
1000年の節目の年に二柱神社の宮司の役割を担当するにあたり、次の1000年に向けて地域に貢献するアイデアを皆様と共に探り、進めていきたい。
そんな想いでPodcastをスタートします。

そのためこの番組では、
・地方の地域で街を盛り上げるために何ができるか
・日本に数万とある寺社はこの場所をどう地域で使ってもらい、盛り上げられるか
を学生/地域活性に取り組む方/全国各地の寺社関係者をお招きしながら語り合います。


二柱神社: https://www.f-shrine.com/
ご出演のご希望もお待ちしております。
Show more...
Places & Travel
Education,
Business,
Society & Culture,
Careers,
Self-Improvement
RSS
All content for 藤岡宮司の未来志向チャンネル is the property of えんむすびの社 二柱神社 宮司 藤岡邦彦 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
宮城県仙台に鎮座する「えんむすびの社 二柱神社」は令和8年(2026年)におかげさまで創祀から1000年を迎えます。
これも全国各地から足を運んでお越しいただく皆様や、地域の皆様のご協力あってのことだと思います。
そんな中、地方都市では近年『少子高齢化』『人口過疎』も問題として取り上げられるようになりました。
1000年の節目の年に二柱神社の宮司の役割を担当するにあたり、次の1000年に向けて地域に貢献するアイデアを皆様と共に探り、進めていきたい。
そんな想いでPodcastをスタートします。

そのためこの番組では、
・地方の地域で街を盛り上げるために何ができるか
・日本に数万とある寺社はこの場所をどう地域で使ってもらい、盛り上げられるか
を学生/地域活性に取り組む方/全国各地の寺社関係者をお招きしながら語り合います。


二柱神社: https://www.f-shrine.com/
ご出演のご希望もお待ちしております。
Show more...
Places & Travel
Education,
Business,
Society & Culture,
Careers,
Self-Improvement
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts126/v4/1b/f3/16/1bf316a8-872c-2d59-d017-feac2990889b/mza_5711458683115659656.jpg/600x600bb.jpg
083.重陽(ちょうよう)の節句~菊とロマン~
藤岡宮司の未来志向チャンネル
20 minutes 56 seconds
2 months ago
083.重陽(ちょうよう)の節句~菊とロマン~
9月9日、重陽の節句は、五節句の最後を飾る菊の節句です。かつて人々は菊に宿る露で長寿を祈り、風流を楽しんでいました。しかし、現代ではそのロマンは薄れ、私自身が手塩にかけて育てた菊は猛暑で全滅。クルミやイチョウの実も収穫前に落ちる異常気象が続く中、自然と共に生きる先人の知恵と、現代が直面する食の課題について深く掘り下げます。変わりゆく季節と私たちの暮らしを見つめ直す時間をお届けします。



▼二柱神社(縁結びの神)公式ホームページ:https://www.f-shrine.com/



▼Facebook:https://www.facebook.com/futahashira.jinja



▼Instagram:https://www.instagram.com/futahashira_jinja/



番組のご出演ご希望もお待ちしております!
藤岡宮司の未来志向チャンネル
宮城県仙台に鎮座する「えんむすびの社 二柱神社」は令和8年(2026年)におかげさまで創祀から1000年を迎えます。
これも全国各地から足を運んでお越しいただく皆様や、地域の皆様のご協力あってのことだと思います。
そんな中、地方都市では近年『少子高齢化』『人口過疎』も問題として取り上げられるようになりました。
1000年の節目の年に二柱神社の宮司の役割を担当するにあたり、次の1000年に向けて地域に貢献するアイデアを皆様と共に探り、進めていきたい。
そんな想いでPodcastをスタートします。

そのためこの番組では、
・地方の地域で街を盛り上げるために何ができるか
・日本に数万とある寺社はこの場所をどう地域で使ってもらい、盛り上げられるか
を学生/地域活性に取り組む方/全国各地の寺社関係者をお招きしながら語り合います。


二柱神社: https://www.f-shrine.com/
ご出演のご希望もお待ちしております。