Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
News
Sports
TV & Film
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/7f/45/ec/7f45eca6-e78f-a98e-57b5-a02d0fae958e/mza_6372199233696228500.jpg/600x600bb.jpg
ナミダの種まき - グリーフケアの学びと私
Reiko Imao
54 episodes
4 months ago
母が亡くなってから11年目の今年、ついに私は母の日をすっかり忘れて、普通の日曜日を過ごしました。母の日は、母を亡くした人たちには、その存在以上に、不在を感じてしまう日かもしれません。私の「母の日忘れた記念日」の体験と、オンライン上で開催されている「死んだ母の日展」(https://mmmm.sososhiki.jp)という、亡くなった母親への思いを言葉にして展示する企画もご紹介しています。 番組の感想やご自身の体験をぜひシェアしてください:https://forms.gle/7qwwmifA9DGmWduN8 番組で紹介した情報はnoteに:https://note.com/reikoimao 個人セッションのご案内はこちら:https://tanemaki.my.canva.site
Show more...
Personal Journals
Religion & Spirituality,
Society & Culture,
Spirituality,
Health & Fitness,
Mental Health
RSS
All content for ナミダの種まき - グリーフケアの学びと私 is the property of Reiko Imao and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
母が亡くなってから11年目の今年、ついに私は母の日をすっかり忘れて、普通の日曜日を過ごしました。母の日は、母を亡くした人たちには、その存在以上に、不在を感じてしまう日かもしれません。私の「母の日忘れた記念日」の体験と、オンライン上で開催されている「死んだ母の日展」(https://mmmm.sososhiki.jp)という、亡くなった母親への思いを言葉にして展示する企画もご紹介しています。 番組の感想やご自身の体験をぜひシェアしてください:https://forms.gle/7qwwmifA9DGmWduN8 番組で紹介した情報はnoteに:https://note.com/reikoimao 個人セッションのご案内はこちら:https://tanemaki.my.canva.site
Show more...
Personal Journals
Religion & Spirituality,
Society & Culture,
Spirituality,
Health & Fitness,
Mental Health
https://storage.buzzsprout.com/ced8c2szwoq0ecfnoc1wosf6pxzx?.jpg
050「亡き人の思い出が人生の道標になるように」会葬礼状ライター 葉月美雨さん
ナミダの種まき - グリーフケアの学びと私
52 minutes
1 year ago
050「亡き人の思い出が人生の道標になるように」会葬礼状ライター 葉月美雨さん
第50回目となるエピソードは、世界でひとつのオリジナル会葬礼状の執筆を専門とする葉月美雨さんをゲストにお迎えして、インタビュー形式でお届けします。 父の死をきっかけに出会うことができた葉月さんから、会葬礼状ライターとなるきっかけ、思い出に残るエピソード、新しくスタートする「栞-shiori」や、ペットロスの心をケアするお取り組みについてもお話を聞かせていただきました。「夢は、オリジナル会葬礼状を、その方のお孫さん、ひ孫さんに読んでもらえること」と語る葉月さんの言葉をぜひお届けできたらうれしいです。 ゲスト:葉月美雨(はづき・みう)さん 会葬礼状ライター 編集・ライターとして20年の経験を持ち、現在は世界でたったひとつのオリジナル会葬礼状のライティングを専門とする。ご遺族から亡き人への感謝と思い出のこもった文章を紡ぎ、これまでに1,605名の方の人生に寄り添う会葬礼状を執筆。2021年3月、ペットロスに苦しむ家族の心のサポートを目指して「虹の橋ゆうびん館」を開設。2023年11月には、葬儀社を介さない執筆依頼の声に応えて、オリジナル会葬礼状サービス「栞 - shiori」をス...
ナミダの種まき - グリーフケアの学びと私
母が亡くなってから11年目の今年、ついに私は母の日をすっかり忘れて、普通の日曜日を過ごしました。母の日は、母を亡くした人たちには、その存在以上に、不在を感じてしまう日かもしれません。私の「母の日忘れた記念日」の体験と、オンライン上で開催されている「死んだ母の日展」(https://mmmm.sososhiki.jp)という、亡くなった母親への思いを言葉にして展示する企画もご紹介しています。 番組の感想やご自身の体験をぜひシェアしてください:https://forms.gle/7qwwmifA9DGmWduN8 番組で紹介した情報はnoteに:https://note.com/reikoimao 個人セッションのご案内はこちら:https://tanemaki.my.canva.site