おきらく音たいむらじお! 第17回
花澤病の症状も落ち着いてきたちゅーきちです!花澤香菜さんの歌は決して上手くないのに何故か聴き入ってしまうんですよね。アンニュイな声が渋谷系を受け継ぐ大物の作る曲にマッチしていてかなりイケてます。古きよき歌謡曲のパターンで、ちゅーきちの大好物です。ポップスにおける声質の重要性というのを再認識しました!昨今の流れはいわゆるテクニカルな表現力を追求する人が増えてきている気もしますが、こういった日本独特の歌謡曲文化を無くさない為にも花澤香菜さんには頑張ってもらいましょう!
さて、最近どんどん長くなってきてしまっていたおきらじ!を抜本的に改造しようと思います。というか、時間をキッチリ守って収録をしようってだけですけど…!これからは50~55分の間にまとめていこうと思います!今回のメインコーナーではサホ先生改造計画!としてどうやったら人気声優になれるのか、無い知恵を絞って話しました!社長が苦笑いする場面も多々ありましたが、これからの濱田沙穂先生に期待しましょう!
それでは最後までお楽しみください!
okiraku_017.mp3